土日は休んで平日に更新する事が定着しちゃいました。
結綺七夜です。
本当は写真がここに掲載される予定でしたが……撮り忘れた!
いや本当に! 実は遊戯王のデュエリストパック、クロウ編を買ったのでその写真でも掲載しようと思ったんですけど、写真を撮る前にデッキの中に組み込んだりしてしまったのでまたばらすのが面倒で撮っておりませんがな!
まぁボックスで買った訳ですよ。BFはガチで有名ですから、今使っているドラグニティとのシナジーもありますから買ったんですよ。
しかしあの展開力は異常だなぁ、と今は思っておりますがな。
今日は文化祭の片づけらしく、学校は休みでした。
午前中はいつも通り掃除をして、そして昼前に病院に行って……インフルエンザの予防接種の予約をしてきました。
数日かかるかなぁ、と思っていたんですけど、その日の内に受けられるとの事で、十五時頃にもう一度病院に行って、予防接種を受けてまいりました。
―――しかし、予防接種って……ワクチンの中に麻酔って入っているんですかね?
いや何かいつもより異常に眠気が襲ってきているんで……ええ、もしかして麻酔でも入っているのかな、と思っただけです。
よくよく考えて見ればもう一年も終わるんですなぁ。早いものですがな。
……つーわけで、今日はハスミさんへの小説が最後にありますー。
今日のNEWS
ソニーが「PSP go」を1万円の大幅値下げ、10月26日から新価格で販売へ -GIGAZINE
うん……まぁ、ようやくって云う話ですよね。
正直、UMDシステムを撤廃している時点で売れない事は解っていましたから、普通はこれくらいですよね。液晶とかは良いですし、PS3のtorneで録画した地デジとかの映像を見るには最高のツールだと思いますし、これから購入する人が増えるんじゃないんですかね。この値段でしたら、自分も少し欲しくなって来る……。
「ファンにお金を出させたくない」、宇多田ヒカルがベストアルバム「Utada the best」について言及 -GIGAZINE
今回のアルバムは久しぶりに買おうかなぁ、と思っていたんですけど……ははぁ。
実は宇多田ヒカルさんのtwitterは自分フォローしていたので、このツイート実はリアルタイムでみて「えっ」って思ってしまった事なんですけどね。まさかここまで波紋を呼ぶとは思いませんでした。
うぅん……海外で活動している彼女ですからねぇ……色々とあるんでしょうね。思い通りに行かない事とか。
NTTドコモが裸眼3D対応スマートフォンを発売予定、携帯電話のラインナップを大幅増へ -GIGAZINE
実は自分個人的にそろそろ携帯電話を機種変しようとたくらんでいるワケなんですけど……。いやね、もう四年間使っているワケでありましてそろそろ新しい、特にスマートフォン欲しいなぁと思っていたんですよ(友人はiPhoneを持っていまして、形態が似ているので「被るだろうが!」と少し不評)。
丁度今年の冬から2011年商戦にこれをぶつけて来るらしいので丁度良いです。―――これにしようかなぁ。裸眼3Dとか……もう本当に任天堂どうするんだろう。
2TBのHDDがコンスタントに8000円を割り込む価格で販売中 -GIGAZINE
だんだん―――てか物凄い勢いで安くなっておりませんか!? これはもはや異常の領域だと思うんですよ。PCにTBクラスがもう搭載されているのも当たり前になるんだな……
初開催の「東京国際アニメ祭 2010秋」、出展全ブースの様子を一覧紹介 -GIGAZINE
これは自分も行きたい。けど行けない(時間的、資金的な問題)
凄いよなぁ、これは。プリキュアの映画とか、今季のアニメのブーストかも色々とあるらしくて海外の目もあるとか何とかニュースで言ってましたよ。本当に日本はもっとこう云うアニメ文化を前に出しても恥ずかしくないと思うんだけどなぁ。
今日もやられやく 『機動戦士ガンダム00』GNビット系とGNファング系の性能比較画像
こ、こんなものが存在していたのか……。すごいなぁ。
そういや、何か00Iだったかなんかでそんな説明があったような無かったような気がしない事もない←どっちだ!
今日もやられやく 『機動戦士ガンダム EXTREME VS』解禁参戦機体第2弾にシナンジュキタ――(゜∀゜)――!! 他
クアンタの次はシナンジュかぁ。しかし、自分はまだEXTREME VSを出来ていないのだ……。いやだってゲームセンター混むの解ってるもの! 只でさえ最近はリルぷりっがしたいのに……!
コンシューマーを待つしかないのか!?
「PSP2」はスティック2本、2011の秋にリリース!!・・・・・の噂:オレ的ゲーム速報@刃
あくまで噂ですけどね! それでも期待は高まるばかりですよ!
PSPは随分と成功しているし、PSP2も成功するんじゃないのかな? 個人的には、FF10をPSP2で出来たらいいなぁ、と思っている次第ですがな。
Xbox360で大人気だった『カオスヘッドらぶchu☆chu!』がPSPに移植決定!!:オレ的ゲーム速報@刃
きたぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああqwせdfrtgyふじこlp;@:!!!!!!!
さて、じゃあ以下、ハスミさんのキャラクターであるエニシダ様の母親の妄想小説ですがな。毎週恒例の。
深く息を吸い込んで。
結綺七夜です。
……昨日はどうにも……うぅん、まぁ良くある話なんですけど、今の環境にも不満は当然ある訳でありまして、それに対しての感情が爆発したみたいで……twitterではいろんな人に心配されて……正直、自分のツイートで誰かが心配してくれるとは思わず、本当にありがとうございます。そしてすみませんでした。
―――とまぁ、暗い話はこれまでにして、イラストは描いているのにスキャナーに掛けるのが面倒くさくて掲載できない訳ですが待ってくれ!
今日はバトスピ大好き声優の生放送があってやろうにもやれなかったんですよ!
夏休み中に一度やったバトスピ大好き声優の生放送。今回も面白かったですよ。
バトスピやっている身としては、やっぱりなぁ、もっとバトスピしたい!
ゲーム性は面白いのに、どうしてオレの回りにはバトスピをしている人間が少ないのか理解出来ませんがな。オレの回りは兎も角カードゲームをしている人が少な過ぎて……大会いこうにも電車に乗らないとですし、そもそもカードを買うのにお金を使っているのに、どうしてお金をまた掛けて戦う相手を探さなきゃいけないのか…………
それが葛藤なんですよ。もう本当に、どうしたものかを悩んでいるところです。ええ。
皆も―――
デュエルマスターズ
遊戯王
バトスピ
―――その他もろもろカードゲーム!
やろうぜ!!
……いや、面白いですけどね、うん。ただ、オレの回りでは受け入れられないだけですよええ。
さて、以下、ハスミさんのキャラクターであるエニシダ様のお母様の話小説!
今週も更新出来てよかった。
絶望に血塗られた甘い罠。
結城七夜です。
昨日、一昨日とやる気のない日々をすごし、ようやく普通の一日でしたがな。祝日で休みでも、平日と言うのはモチベーションを上げるんだなぁ、と。
でもやると言ってた生放送は出来なくてちょっと残念でしたがな。とくに今日は出来るはずだったのに、意外にもイラストに手間取って、生放送までこぎつけられなかったと言う点。しかもスキャンして色分けすら出来ていないんだぜ? おかしいだろ。
そんな一日でしたがな。案外時間はゆっくり進んでいたのかも知れませんね、サスペンス見たり小説ノルマを達成したりとしていたわけですから。
そういや昨日更新しなくて言いませんでしたけど、LOV2を始めようと思ってアーケードカードを買ってきたんですよ。まぁ前から気になっていたんですけどね、友人がやっているのを見て本格的に始めようかなぁ、と。今更始めてもどうしようもないし、これ以上ゲームセンターで使うお金を増やすのもなぁ、とは思ったんですけど、やっぱりやりたくて、ね。ええ、買ってしまいましたよ。
カードはカッコイイんですよね。写真撮り忘れたんで画像はないですけど。
まぁ遊戯王カードのデッキ作りもあとはシンクロカードだけでひと段落して、他の事にお金を使えるようになってきたんで、少しは・・・
ちなみに使いたいカードは「ダークアリス」。
アリスと言う言葉に反応するオレはもう多分、某様の影響を受け過ぎたのかもしれない……
そんな某ハスミさんへのささげる小説をまた今日追記におく事をここで報告……。一週間周期は案外続く。ハヤテの小説も早くテンポを取り戻したいんだけどなぁ、結局この土日でも無理だったからな。
ついでに殺風景blogとか、殺風景サイトとか何とかしたいんだけどなぁ。小説打ってると時間がない。
今日のNEWS
いとうのいぢ・なまにくATKほか人気イラストレーターのサイン色紙も展示、「美少女ゲームの広告画展」 -GIGAZINE
うわぁ、TYPE-MOONとニトロプラスのところ行きたかったなぁ。魔法使いの夜のポスターもあったなぁ。いや、こういうのちょっと大きいサイズになると細かいところまで見れて色々と勉強になるんですよねぇ。さすがこやまひろかず先生、すごく綺麗な色塗りですなぁ。
貴重なスポーツカー「ランチア・ストラトス」を痛車化 -GIGAZINE
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
声優の田中理恵さんがTwitterで水着姿公開なうとかサービスしすぎである:オレ的ゲーム速報@刃
本当に、田中理恵さんって何歳だっけ? と思うほどです。
綺麗過ぎでしょ、てか二十代って言っても全く問題ない!! さすがや……オレこういうグラビアみたいなのは見ないんですけど、なんか、田中理恵さんだけなぜか……そうか、これが恋か(違う
オレはエニシダ様一筋です(きりっ
らき☆すた8巻スクリュー積み 「もはや芸術の領域」「ゲマズぱねぇwww」 -アキバBlog
これは本当にどうやって取り出せばいいんだろうか……誰が作ったんだ、これ?
もう、芸術の領域と言うのは間違いではないな。
てな訳で、以下、ハスミさんへのささげ作品。
エニシダ様の母親の話(ねつ造)。
いい加減に毎日更新にしたいけどうまくいかないな。
結城七夜です。
小説も書くサイクルを何とか見つけて、来週あたりからまたハヤテの小説を更新再開できると思いますね、ええ。
今のところ一週間に一度の更新ペースなんで、もう少しペースアップしたいです。それとサイトをいい加減に復活させたい今日この頃なんですけど、時間が……
だからblogだけはちゃんと更新して行こうと思っているわけです。
しかし、そんな事を前も言っていたような居なかったような……。
まぁともかくとして、今日は友人とカラオケに行ってきましたがな。
追記はハスミさんへの小説なんで、今ここにさらしちゃいますがな。
01. ブラック★ロックシューター (初音ミク)
02.Cagayake! GIRLS (桜高軽音部)
03.NO, Thank You! (放課後ティータイム)
04.炉心融解 (鏡音リン)
05.NEXT LEVEL (YU-KI)
06.警鐘 (THE BACK HORN)
07.閉ざされた世界 (THE BACK HORN)
08.炎神戦隊ゴーオンジャー
09.17 jewels ~プリキュアメドレー2010~ (池田彩&工藤真由)
10.The Next Decade (GACKT)
11.W-B-X ~W-Boiled Extreme~ (上木彩矢 w TAKUYA)
12.Web of Night (English Version) (T.M.Revolution)
13.ユニバーサル・バニー (シェリル・ノーム)
14.ノーザンクロス (シェリル・ノーム)
15.星間飛行 (ランカ・リー)
16.LISTEN TO THE STEREO!! (GOING UNDER GROUND)
17.Battle No Limit! (JAM Project)
18.ハートキャッチ☆パラダイス (工藤真由)
19.翼をください
個人的にはもう少しボカロ曲を歌いたかったけど、他にも歌いたい曲があったので、そっち優先にしたらこんな事に……!
まぁ今度はリルぷりっの歌も歌いたいですな……(ぽつり
てな訳で、お待たせしましたハスミさん。
そしてお待たせしませんでした、皆さん。
以下、ハスミさんの素敵キャラクター、むしろ神、オレの嫁にしたいエニシダ様の母親を勝手にオレがねつ造して作られた作品ですがな。
一応初見の方にもわかりやすく作っているつもりなので、お暇な方は目を通してみてくださると幸いです。
一週間に一度の更新を目標としております。
一人で叫ぶ彼女に対しての祈りの叫び。
結城七夜です。
毎日のように暑い日々が続いております、如何にお過ごしでしょうか?
オレ? いやいや、言うほどではありませんよ。…………部屋にこもって、小説を打つ生活ですよ。外に出るのはもっぱら散歩か、学校に行く為ぐらいですよ。
いやね、夏になるとどうにも小説が進む病が発症するんですよ。自分夏と相性良いみたいで、快適空間で、小説を打っております。進みは良いです、本当に。
この前だって、『ALIVE CODE』がまさかこんなに早く0.5が完成するとは思わなかったんですよ! まぁ、1.0以降は、ちょっと今書けないんですけどね! コラボである以上、色々とあるのでまだ次の方は書いていません。
……それはそうと、またハヤテの小説を更新しまして、このサイトを視てくださっている方には、え? と思う方も多いと思います。
「オリジナル中心のこの男が……二日連続でハヤテの小説を打つだと……?」
と、思っている方が多いと思いますが、何せ、アンケートでこれが一位でしたからね、やらないわけにはいきませんよ。頑張って執筆して、今日のうちに何とか一日の更新分を書く事が出来ましたよ。
まぁオリジナル片手間でしたけどね、こればっかりは譲れない。まだ終わっていない他様への小説もあるわけですし、それに、改訂版『ALICE』も、もうそろっと更新しないと……音沙汰なしでもう三カ月以上経過しているわけですから。がんばって打っていますけど、終わりそうな小説があるのでそれが優先。
……そして、ようやく上の画像の話をします。
TYPE-MOONエースが発売になったので、学校の空いている時間に本屋に行って買ってきました。
いやね!! タペストリーがすごすぎて、今部屋に飾っています! 有珠可愛いよ、有珠! 七夜は全力で有珠を応援します!!
本当に有珠は自分のツボをついてくる、本当に一目ぼれのキャラですよ。有珠の事を知りたい方は、TYPE-MOONエース、買ってね!(なにそれ宣伝?
内容としてもいつもと同じように面白いマンガとか……性転換とか性転換とかあって本当に面白かった。読んでいる間は外部の音が全く気にならなかったと云うか、無音に聞こえました。
九月三十日に魔法使いの夜は発売だそうです。本当に楽しみです。
さて、……………今日は、昨日上げ損ねた『リルぷりっ』小説が存在しています。
製作秘話と云うか、まぁ、先週だったような、先々週だったような、俳句の話がありまして、色々と考えた結果―――俳句と言ったらかぐや姫、かぐや姫と言ったら名月、名月と言ったらリョク×名月と云う、マジカルバナナ的な現象が起こりまして、急遽書きあげたものです。
それを今日はあげます。
それでは、続きから。