忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

精神を凌駕する。魂の儀式を始めよう



良いだろう。確かな自我を持って、このカラダを越えて見せろ―――!!
結城七夜です。

今日はコロコロGの発売日と云う事で、コロコロG、買って参りましたよ。ついでに買っていなかったローゼンも買って来ました。……いやね、本当はリルぷりっ、を買おうかと思ったんですけど、まさかのTSUTAYAが本棚の整理だか、場所の移動だか解りませんけど、そんな作業をしていまして、リルぷりっを見つける事が出来ませんでしたので、じゃあローゼンだな、と優先順位で、ローゼンメイデン買って来ました。
まぁ、元々、ローゼンにしようかリルぷりっにしようか悩んでいたんで、白黒ついて良かったですよ。

しかし、やっぱり蒼星石は可愛いと云う事で勘弁してください←

コロコロGはやっぱり覇王伝ガチが面白かった! 今回も!!
いやしかし本当に面白いなぁ、これ。デュエマの漫画の中で多分、個人的に一番面白いと思っていますよ。これが年に二回しか読めないだなんて……二カ月に一度とかにしてくれよ!! 本当に面白くて、前回の刊で大好きになったんで、今回もこの為に買ったようなものですよ。まぁオルゼキアも欲しかったですけど。

それと、途中に今回もマジック:ザ・ギャザリングの記事ありましたけど、本当にこれ面白い。……はぁ、また始めようかなぁ、ギャザ。小学校の時、デュエマが出るまではやっていたんですよ、ギャザは。だからもう一度やりたいなぁ、何て思っているんですよ。
どんなデッキが今なのか全く解らないんで、今度調べてみようかな……
こう云うヤツの方が案外気軽に出来たりしそうですな。まぁ、ギャザは遊戯王以上にお金掛かるカードだと聞いていますけどね。


今日はハスミさんへの小説もあります。



今日のNEWS



本当に主人公が凡人で、そこから努力を積み重ねて成長していくスポーツ漫画は本当に少ない

まぁ、確かに練習風景とかは描かないで、試合の場面とか、日常の風景しか描かない漫画は多いですよね。特に主人公が才能があって、凄まじいとかの作品は多いです。(MAJORとか、ね
個人的に自分はおおきく振りかぶってしか知らないなぁ……あれは本当に面白くて、良い作品ですよね。練習風景とか、後ろ側の事とか、事細かく描いてあって、相手チームの事情とかも描くんで本当に彼らの戦いに魅せられますよ。


Amazon.co.jpが「ベストオブ美少女キャラ 2010」を募集中 -GIGAZINE

Amazon「ベストオブ美少女キャラ2010」はじまる!:オレ的ゲーム速報@刃

…………えー……どうなっているんだ、amazonは一体どこを目指しているのだろうか? うーん、理解に苦しむ


今日もやられやく 新アニメ『スイートプリキュア♪』のキャラはこんな感じなのか・・・

おー。なんかフレッシュっぽい。何はともあれ、盛り上がって来たっしゅぅぅぅうううううううう!!!!




以下、ハスミさんへの小説です。





拍手[0回]

PR

美しき世界に新たな生命を



叶うべき願いは一つだけ。
結城七夜です。

ストライク・ジークヴルム……滅茶苦茶カッコイイなぁ。いやたまたま買ったパックの中に入っていたんですよ。あのレジのお姉さんに感謝ですな。これを選んでくれて本当にありがとう、って言いたいです。
最近バトスピは一つのBOXに二枚のXレアが入っていて、とても当り易くなって良い感じですがな。これでこそ、子供たちが始めようと思う一つの因子ですよね。欲しいカードが手に入って、自分の思い描く通りのデッキを作る事が出来る―――これが子供たちのユーザー、はたまた大人のユーザーを獲得する一つですよ。
何せ、カードゲームは『相手が居る事』『始めやすい事』『勝てる事』の三つが必要最低限ですからね。
まぁ遊戯王はアレですけど……MTGみたいに、ブランドがあれば良いですけどね。

コートを着て学校。これがもう当たり前になりましたねぇ。
自分がこのblogを再開し始めた頃からようやく秋らしくなってきまして……。休止したのは夏でしたけどね。

もう大学も二年生終わりに差しかかって、そろそろ将来の事を決める時期になって来たワケですけど……。今日学校でデータベースの授業を習いまして、一年生の時は余り好きじゃなかったんですけど、こんなに面白いものなのかなぁ、と思い初めまして……将来、データベースを管理する職業につくのも良いなぁ、とは最近思い始めました。

SQLと云うものを使って色々とやるんですけどね。あとはデータベースを使うと、その情報だけを入手する事が出来る……ニコニコ動画をイメージしてもらえるとありがたいです。
まぁそれもありまして、カードゲームのデータベースを作って快適にデッキを作ろうと云う野望を秘めて、日々を生きております(敬礼


―――今日はハスミさんへの小説もあります。



今日のNEWS


「PSPスマートフォン」を開発中のソニー、新製品の発表に向けて準備中か -GIGAZINE

あー……何かこれはこれでauくさいなぁ……。Docomoだったら買おうかなぁ、何か考えていた自分が莫迦らしいですなぁ。でも余り期待はされていないんですよね。ソニーの携帯電話ですから。―――言うオレも今は微妙な心境ですな。何か、あれです、PSPgoの二の舞のような気がしてなりませぬ。


辿り着いた旅路の果てに、兄弟は何を手にしたのか!? 「鋼の錬金術師」27巻 堂々完結!!:せなか:オタロードBlog

これも長かったですな。自分全く知らないんですけどね。買ってみたいなぁ、とは思いつつも、結局ずるずると買わずにここまで来てしまいましたがな。……ま、予算が出来たらこれも一巻から買ってみようかなぁ、何て思っています。


さて、以下、ハスミさんへの小説。





拍手[0回]

二人を包み込むベールになる。さぁ落ちましょう、そして廻れェ!!!




早くも心の中の決心を折ってしまった。
結城七夜です。

日曜日にサイト三周年を迎えて、これからは毎日更新を取り戻さなきゃな、と思っていたんですけどねぇ。昨日はバトルスピリッツのカード整理で二十一時から翌日の朝三時まで時間が掛かってしまいまして、更新なんて出来るワケもありませんでした。
……いやまさかあそこまで時間が掛かるとは予想外。デュエルマスターズがそこまで時間が掛からないから、バトルスピリッツもそんなもんだろうと思ってやったらまさかそんなに時間が掛かるとは……
数えたら、デュエマよりも、バトスピの方が持っているカード数が多いと知りましたとさ(笑
デュエマは1パック5枚で、バトスピは1パック8枚だから仕方ないんですけど、いつかこうなると思っていたさ!!

今さらですけど、遊戯王のTAG FORCE5を始めました。
使っているのは、リアルで使っている『ハイブリット-ドラグニティ』(BFとドラグニティのデッキ)、『遊戯DEゴー』(何て事もない神を出そうと頑張った結果の駄目デッキ)、『十代DEゴー』(十代デッキ、滅茶苦茶つえー……)、『遊星DEゴー』(もうガチ。シンクロで色々なデッキに対応出来る)、『天使ちゃんマジ天使』(ヴァルハラ、陵墓を使っての天使デッキ)。
―――これからBFガチと、ジェネックス帝を作ろうかと思っているんですけどねー。友人が次元帝を作れとか言っていますけど、どうしようかなぁ。

遊戯王のゲームは完成度が高くて、本当に素晴らしいですなぁ。これで組んで、動かして、リアルで作る。これが良いよね。ただ、作ったデッキが本当にリアルで完成出来る値段かどうかは不明。プリズマー三枚とか、レダメ三枚とか不可能だろうが……

しっかしまたカードの話ばかりだったなぁ。


まぁ最後にハスミさんへの小説あるんですけどね。昨日更新出来なかったし。



今日のNEWS



ScanSnapシリーズ最小、持ち運び使用にも便利なドキュメントスキャナ「ScanSnap S1100」新発売 -GIGAZINE

小型サイズのスキャナーで、当然、これでイラストとかもスキャン出来るんですよねー。欲しいかも知れないけど……正直、学校では使わないし、どうしようも無いんですよねぇ。いや、実家に帰る時にスキャナーが手軽で良いかもしれないとは思っているところ。二万円で買えますしね。


PS2が最強すぎてPS3を買う理由が無い、保有ハードトップはPS2の70.2%:オレ的ゲーム速報@刃

確かに、PS3って魅力的なソフトが少ないんですよねー。買っといて何ですけど、ACEが無ければ、買わなかったかも知れません。PS2が完璧過ぎるんですよ。グラフィックはここまで来れば丁度良いですしね。……これから3が巻き返すような何かがあると話は変わって来るんですけどね。「PS3買ったオレは勝ち組!!」とか言わせてくれる何かが欲しいです、ソニーさん。


平野綾さん、実写版「サザエさん」に出演決定でマルチタレント界の大天使に:オレ的ゲーム速報@刃

あれだけ何かマルチ化駄目だ、とかオレ文句言っておきながら楽しみに待っているんだよなぁー。




今日は火曜日なのにゲーセン行かなかったから少し物足りない気分……カードゲームでもしよう←



では以下ハスミさんへの小説。






拍手[0回]

悲しい未来に橋かける




静かさはわずかな綻びを作る。
結城七夜です。


……拙いほどだるいです。つまり風邪を引いた可能性が大と云うワケですね、解ります。
昼間は元気だったのに、夜になって突然ダるくなる事ってあるんですかねぇ。ただデュエマの新しいデッキを組んでただけなのに……。
まぁ今回の風邪は鼻水と頭痛ですな。
頭痛は毎回の事として、鼻水は自分にしては珍しい類。いつもはそこに咳が入るんですけどね。うぅーむ。

とにかく今日は早く寝たいので、縮小更新です。


ただ、ハスミさんへの小説は忘れません。





拍手[0回]

宇宙の風。モンスーンに囲まれて



ジャストなぅ。
結城七夜です。


ようやくサイトの改装に成功しました! 伴いblogのデザインも変更したかったんですけど、まぁそれはもう少ししたら。
まだサイトの中も穴だらけで、全部は完成している訳じゃないんですけど、取りあえずここまでが先週の限界でした。今週の休みの内に残りのコンテンツも更新出来ると良いなぁ、―――と気楽に考えていますがな。
まぁ流石に先週までの状況よりは遥かにマシなんですけどね。

―――しかしどうしてこうもblog更新が止まっていたのかと云うと、確かにサイトの改変もありましたけど、一番の理由は、行方が不明だったとある友人が帰ってきまして……。久しぶりに遊んだり、どうして姿を消していたのかの理由を聴いたり、ゲームセンターに夜遅くまで居たりして、結果としてblog更新の時間が無かったと云うのが理由ですな。

……しかしゲームセンターはオレにリルぷりっをさせないつもりか!! 4thコーデになっても一度も出来ていないのが最近です。お陰で無駄にミクとか、QMAとか、今まで逆に出来なかったゲームが出来てそっちの方でお金が消えている気がしますがな。それと最近一週間に一度は外食してる。―――結構充実してんじゃねーか、と自分で自分にそう呟く日々が続いておりますがな。

で、今週に入っての更新停滞は、モンスターハンターに今さらながらにはまった結果、モンハンばっかやってて時間を忘れていた事にあります。はい。すみません。

―――上のヤツはエヴァンゲリオンANIMA ヴィジュアルブックですがな。今までずっと欲しかったんですけど、売り切れの店ばっかで、ようやく友人のバイト先の本屋で見つけて購入。
内容としては、素晴らしい。メカニック、キャラクターの新ビジュアル、物語―――全てが、別物と思っていてもエヴァンゲリオンなんですよ。エヴァじゃないと思いつつも、やっぱりエヴァンゲリオンだなぁ、と思ってしまう矛盾不思議。買って本当に良かったですよ。
ANIMAではアスカがやっぱり良いキャラと良いデザインしてますよ。


今日は遅れた。
ハスミさんへの小説もあります。



今日のNEWS



「PSPケータイ」の新情報が判明、ゲームはすべてダウンロード販売でAR(拡張現実)に対応か -GIGAZINE

PSP携帯の新情報判明!!コードネーム「アポロ」:オレ的ゲーム速報@刃

ふむ……PSP goでUMDシステムを撤廃し失敗したのにまたDLですか……。いや携帯電話にUMD入るとかどんだけ凄いのか理解出来なくなりますけど、まぁ大方予想どおりですな。欲しいと言えば欲しいですけど、やっぱりどこの会社が発売するかなんですよね。docomoだと間違いなく買うんですけどね。
どんなソフトが出て来るのか、そして発売日はいつなのか、続報にまだまだ期待。
まぁ、評判はあまり良くないですけどね(汗


週刊少年ジャンプ連載の「ONE PIECE(ワンピース)」、累計発行部数が2億部突破へ -GIGAZINE

もうすげぇとしか言いようがありませんよ。




つーわけで以下はハスミさんに捧げるエニシダ様の母親のお話。




拍手[0回]

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚