揺らぐ世界の中に揺ぎ無い意志を、結城七夜です。
別verがあるとの事なので別verも買って参りました。いやー、後ろの方にあったのを、態々取り出しましたよ……本当にすみません……
来週からテストが少しずつ始まります。
でも、後期に履修した科目は大体日々の態度と小テストで比較されるので、問題なのは例の「電気回路」だけですね。それだけ兎に角重点的に勉強して、他の講義はPCを弄っていれば大体解りますからね。
それにしても、「ゲーム」は一体何のテストをするのであろうか……講義を聴いている事と、他にも周りのゲームに関して考察して来いとは言っていましたけどね……周りのゲームかぁ……今現在は「Fate」しか無いんですけどねぇ……PSPのソフトになると逆に多過ぎると良いますか――
今日のサンデーはまぁね……最近、ハヤテよりもMAJORを見る為にサンデーを買っている様な気がする……
だってハヤテはもう後戻りできない展開なんですもん。シリアス路線を走り過ぎていて、前のような安心感のあるハヤテが無い。ハヤテは偶にシリアスする程度が丁度良いんですけどね、もう半年以上をシリアスで占めていますからねぇ……
まぁそれでも今後の展開には注目するんですけどね。
今日もピクチャードラマはなし。
でもネタは思いついたので、明日みたいに帰ってくるのが遅い日には着色した全体絵は載せられないので、その日にはピクチャードラマをしたいと思います。
現在、絶賛『Re; ALICE』を執筆中。
これを執筆したら、今度はまた『ALICE PARADE』に戻ります。今月中には『ALICE PARADE』をもう一度更新したいんですけどねぇ……無理かなぁ……
では、昨日のコーナーを今日もやります。
オリジナルキャラクター紹介。――今度ちゃんとまとめページを作ろう。
第二弾はくじで当たった――結城七夜キャラクター1のケーキ好きの『早川林檎』ちゃんです。
興味のある方は下からどうぞ。
待つのもじれったい、結城七夜です。
てな訳で、昨日宣言したとおり、FF13の「エリクサー」買って参りました。
よかった、徒歩三〇秒のファミマに売ってて。大量に売ってまして、兎に角色々と絵柄違いとかあったんですけど、自分が一番乗りだったみたいでした。
よし、ライトニング、ライトニング――ってな訳で、ライトニングを買ってまいりました。今度からは別の絵柄も買って見たいと思います。
因みに味は……うん、CCレモン。
空き缶は捨てずに、洗って取っておくんだぜ……何せ、前回のDFFの時もティーダ・ジェクト缶は取ってありますからね……ま、実家ですけどね、あるの。ガンプラと一緒に飾られている筈です。捨てられていなければ。
いやはや、もう十二月も二週間目ですかぁ……師走師走って言いますけどね、確かに忙しいかも知れませんね、良い意味で。
リアルが充実しているって言うのは本当に良いことですね。受験生の皆さんは今が相当踏ん張りどころだと思いますけどね。――某様は今頃、頑張って受験勉強中だと思います、はい、頑張ってください。
――自分が言えた話では無いですけどね……去年の今頃はもう本当に大変だった記憶があります。でもこのblogの記事を見ても、『ALICE PARADE』を書いている様な記憶しかありませんけどね。
さて、ピクチャードラマをしようと思ったんですけど、そろっとネタ切れと言いますか、スーパーらくがきタイムが出来なかったので、今日は、昨日言った三十五人表情ネタを適応して……
この場を借りて、自分のキャラクターを良い機会だから紹介していきたいと思います。
てな訳で、くじを引いて出て来た記念すべき一人目は――結城七夜キャラクター1のエロ担当『川崎千裕』さんです。
興味のある人は以下からどうぞ。
多分、年齢制限15ぐらい……
タイトルどおり、それはあるかもしれないこと――あるとしても、それは知っている物語ではない。
結城七夜が完全に壊れる物語へと変貌するであろう。
殺戮と狂気が混在する物語だ。
それでも……進むと云うのであれば、それは絶対に許される道ではない。
■■■
「真」実は時に残酷なもの、結城七夜です。
『ALICE PARADE』は完結しました。もう書きません。
なぜって、これ以上完成品にすると、自分の狂気が現れるからです。もう最終章なんてものじゃない狂気が現れてしまいます。
だから書きません、絶対に、結城七夜としては書きません。
只ポスター的なぁ、と云うか『ALICE PARADE』の最終章に予定していた表紙を少し加工と改造を施しただけです。
正直更新した『ALICE PARADE』ですら問題があると云うのに、こんなもん書いたら今度こそハスミさんに首を絞められますよ。
「助けてよ」とか言いながら、拒絶されて首を絞められてしまいます。
あのセカイにはやっぱり平和が一番ですよ。
だれかに頼まれたりとか、本当に土下座とかでもされない限りは書きません! それは決意、さぁ封印封印。汝のあるべき姿に戻れェ! と、二度とレリーズされることが無い様にーと、呪文を唱えながら。
ヲヮリノセヶゐは無い。
てな訳で、ちょっとした愚痴を言いました、迷いですね、わかります。
そんなこのサイトでもweb拍手を送ってくださる人に、無上の感謝を込めて。
ではまた。
もう一人の自分ゆっくり歩いてくる……絶対自由です。
久しぶりに一枚。たまには本家もいーじゃない。……擬人化だけど。
最近また色の塗り方を変えました。イラストはやっぱり挑戦して上達していくんですね。まぁ自分のイラストが上達しているのかどうかは微妙なところですが、まぁ去年よりはマシ、と考えると少しは気が楽です。
それでもそれに慢心する事無く、このまま精進を続けて行きたいと思います。日々是修行。
今日、ふと空を見上げたら、いやーいい天気。
朝は凄く荒れていて雷とか鳴っていたんですけど昼になったら突然天気になって、結局天気予報が外れる形となりました。いやーいいね、晴れているって。
お陰で小説活動にもせいがでた。……すさまじくインドアですが、家の目の前でバットの素振りしたら怒られるんですよ。だから家の中で腹筋だけ。
明日も晴れるそうです。だからカード買いに行きます。自転車で行けると便利だなー。
最近昔にやっていたカードを掘り起こして再びやり始めています。
バトスピはまぁX氏とやっているんですけど、我が弟がバトスピできないので遊戯王カードとかデュエルマスターズとかを部屋を漁って探したら出て来ました。
だから明日はデュエルマスターズと遊戯王のカードを買いに行くんですよ。
たまにやると面白いゲームって……あるよね
世間ではそろそろ春休みなんでしょうね、このサイトに訪問してくれる人が今日は何時もより多かったです。
本当に有り難う御座います。この場を使い無上の感謝を……
こんな小説サイトと銘打ちながら全然小説の更新がないサイトですけどね、それでも書いているものは書いています。
オリジナルはすらすらなんですけどねー。おかしいなぁ。
カオスになってしまう……このままでは……
web拍手有り難う御座いました。
励みになります。
明日はWBC韓国戦――頑張れ日本!
■■■
以下、この前の続きでオリジナルキャラクターマテリアル。
おぉ、世界よ……絶対自由です。
てな訳で結局昨日は更新出来ませんでした。
帰ってきたのが夜の十一時半と云う時間帯だったので、既に衰弱しきり、体が眠りを求めていたので、何時もなら大丈夫な時間でしたが寝ました。
いや、疲れましたよ、神奈川まで行くの。
でもまぁ、物件も決まりましたし、四月からは神奈川での生活が待っています。
でもスキャナーとか使えなくなるんで、このサイトは絵が無いサイトになりそうです。小説しかなさそうです。
てな訳で、今日は全く遊んでいません。
『ALICE PARADE』のPDF作業もありましたしね。疲れたー。特にPDFに変換した後の結合とか色々と追加要素の編集とかで半日以上潰れました。しかも納得の行く出来じゃなかった。
いつか絶対にリベンジしてやる。
web拍手有り難う御座いました!
■■■
以降、オリジナルキャラクター紹介話題。