忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はやく私を見つけて。わたしを見つけて。わたくしを見つけて。ああ、ロミオ。


パンドラの箱を開けるのはお前か?
結城七夜です。

終わらなかった……結局omakeは終わらなかった……。
ちくしょう、今日の内に終わらせるつもりだったと云うのに……まさかここまで梃子摺るとは思って居ませんでしたよ。あなどっちゃいけない、アリス、侮っちゃいけない。アホ毛が生きている、侮っちゃいけない。

GWも半分終わっちゃいましたねぇ。あと三日で休みは終わりで学校か。
そもそも、こんだけ長いから諦めがつかないと言いますか、三連休程度だったら、明日学校行くかぁ、って気になりますけど、こんなに長々と休んだら学校に行く気が失せますよ、まったく。
と、言って、国民の祝日に文句を言ったら終わりですし、休みが長いと小説が進むのは事実なので、短くしないで下さい。

日曜日はやっぱりやる番組が多くて困る。
特に最近バトスピのアニメは最新弾のカードを先行して能力とか公開するから手口が汚い。遊戯王みたいにオリジナルで留めると云うことは絶対にしないバトスピとデュエルマスターズ。
しかし、相変わらずWのメモリーは段々とチートになっていく。ついに時間っつーか、記憶を操るメモリまで出て来た……キリヒコさーん!! 久しぶりに見たぜ。さぁ今日もみんなで、「マキシマムドライブ!!」。

ハートキャッチ……みなぎってきたぜ……
もも×ゆり がな……きたぜ。そもそもあのイケメンさんかっこよすぎるだろ。

ドラゴンボールは結局セル編までやるのね…。
リルぷりっ、は例の如く見れていません。土曜日のアニメも見なきゃ出すし、その時に同時に見ますかな。
なにはなくとも、今は小説とかを書くのが先決。


つーわけで、更に昨日の続き。
今日はおにーちゃんsの紹介。



拍手[0回]

PR

そうさ、諦めたらそこでゲームオーバーだ。気持ちをリセットしよう。



運命の輪廻と共に巡る麻雀のように……。
結城七夜です。


小説をうつって、やっぱり良いね。この長い間小説がうてなかったので……いや、色々と新しい書物を読んだので打ち方も少し変わっていまして、イラストと同時に、少しは上達できていれば幸いなんですけどね。
今現在は連載している小説じゃなくて、五月は誕生日の人が多いね、と云うことで誕生日プレゼント用の小説を頑張って打っています。
とりあえず、明日の内にomake01が完成予定。そのあとに、omake02を書いてから、本編の方を書き始めようと云う自分の理想なんですけど…。なんせ時間がないんで、急ピッチ且つ、丁寧に書かなきゃいけないんで……。プロット組みに時間をかけるわけにも行かないんですけどね、ええ、でもミスってやるよりも、少し遅れても良いから完璧を追求した方が良いですので。

しかし、明日は日曜日な訳だが、感想がかけない。なにせ、いまは諸事情で実家ですからね、流石に実家で感想を書くことは時間上無理なので、できません。そもそもこっちじゃリルぷりっやってないのかよ! ネットでみるしかないのか……? 余り気が進まないなぁ。
そんな理由で明日――あ、もう今日になってる――の感想は無理です。くそう。でもまぁ、来週からは更新したいと思います。ついでに先週に話したスケジュールどおりの更新も。


ANIMAXでみていたせいか、こち亀の原作が無性に読みたくなった。つか、アニメが神なんだよなぁ……。おもしろい、本当に面白い。
因みに自分は海パン刑事が好き。いやぁ、あのノリは凄いわ。さぁ、みんなで裸になるんだ、とか普通言えないし……つか、武器がないことを示す為に全部脱ぐヤツがあるか! と言いたかったです。カロリー補給の時間だ、と言いつつパンツの中からバナナを出すのもナイス演出です。
あのパンツは四次元空間に繋がっているんだろうな、うん。


さて、今日も一昨日と昨日と掲載し切れなかったイラストを掲載。
昨日のイラストを見た人は解るかもしれませんけど、『Sister☆Wars!』と云うなんか、どうしようもない病気な物語を生み出してしまいまして、いつの間にかその設定資料が完成していたと云う事実に……
今日は、昨日の「妹」に引き続いて、「妖精」の紹介資料になります。


拍手[0回]

ミラクルみんなくる! さぁ、集え、すべてのライダー達よ!


おれはすべてを破壊する存在だからな!
結城七夜です。


兎に角、今日は完全に私信に走ろうと思います、異論は認めません。神からのお言葉です、返信し無いワケには参りません。此処で私信をしないことは即ち…………彼女からの一撃で身が滅びかねない! オーラスで役満をぶつけられて逆転されるのと同意――!(意味が不明)

つーわけで私信開始。
イラストをまた載せる都合上、丸出しで申し訳ない、とまずここで誤っておきます。

すーぱーはんてんたいむ。


    オープンマイハァートッ! じ、人類は試されている! 我々イノベイターにっっ(落ち着け (挨拶) 
    いやまさかイラストにかんして突っ込まれるとは思っても思わず……恐縮御座います。まぁやることの無かった自分が今やれることは何かと思ったら、一刻も早く、イラストも、背中を追い掛けるべきかと思いまして書いて腕を上達させようと云う単純なアレな訳で…………
    兎に角、4月9日は祝日です。はい。
    そして私は、エニシダ様に向かってスライディングしたい……! 実験台……望むところだ、さぁ、私を実験台にしろ! HAHAHAHA、と言ったような具合でして、精神科の先生にも治し様がありませんと……すべての手段を施しましたが……といわれてしまいそうで怖いです。
    因みにハスミさんが名月×リョクにハスハスしている間に、自分は名月×レイラにおうおうしておりました。――え? 林檎ちゃん? …さっきお手洗いに行って今は居ないだけですよ、何言ってるんですかブライトさぁん。
    プレゼントの件は了承いたしました…。やってやんよ。全てを、そう、何せオレは、世界観の破壊者だからな! 破壊することはお手の物だ!! と云う勢いで初めて、omakeを描いております。だってリョクがヒトガタになっているなんて知らなかった……まずはビジュアルを調べないといけないんですけど、流石に雑誌はアレと言いますか……いやもう腹括ったほうがいいような気もするんですけど。資料として、資料として買うんだからね! と言いながら店員さんの所に……うお、精神ダメージで七夜を殺せる!
    それでは、絶賛トランザムで、ハスミさんとキリコさんの原稿を書き上げる作業に戻ります。何気に、五月の誕生日の人って、多いよね!(良い汗
    また。

しゅーりょー。世界せーふく。


さて、じゃあイラストの方に参りますか。
例の如く、凄まじく多いです。

昨日登場した謎の新キャラ、『矢野有巣』ちゃんの物語を説明。


拍手[0回]

この温もり、そして一人で進む彼の姿に心打たれた。嗚呼、それこそ彼女の思い、彼の願い。






オレのドラマチックを止められる筈がないだろう…。
結城七夜です。


……ああ、PCが直った!!!


漸く、復活の七夜です。今まで何も出来なかった一ヶ月よ、さらば!
ってなワケで、来週から、一昨日だったか、昨日だったか、忘れましたけど色々とごちゃごちゃ抜かした事を出来る様に何とか頑張りたいと思います。よおし、やるぞーっ!

その前に、そもそもイラストの量が半端無い事を言っておきたい。
この一ヶ月、やることもなかったので無駄にイラストを描いていたのは存知のとおり。
てなわけで、今日と明日で、その間に描いたイラスト、そして写真類、補給物資を紹介していきたいと思います。
余りにも長過ぎると云うか、膨大な量なので、収納。


しかも殆どが妄想だと云う…。

因みに上のイラストは、新キャラの「矢野有巣」ちゃん(18才レンタルver)と、御馴染み「二ノ宮リン」「藤咲ヒナ」のオリジナル集です。なんか、行進的な何かが描きたかったんだ…。
有巣が活躍する作品の話は、また今度にでも。

それと、イラストの中での描き方の変わりも見てやってください。
全然違います。



拍手[0回]

五月って、人の誕生日多いよねって話と、生存確認




そろそろ発狂しそうな勢い。

To two "ALICE" whom a man loves

と、そんな言葉まで浮かんでくる始末です。
小説打てない絵が着色できない、本当にすさまじい状況下に陥っています。

本当に通っている大学がコンピュータ科でよかったとせつに思っている次第です。


この三週間でためたイラストと写真といえば……本当にすさまじい量になっています。特にイラスト。
小説とか新しく考えちゃったり、写真はもうアーケードゲームのカードばっかりだったりとカオスな雰囲気漂う事になっていますさ。

これを載せるのか…? 本当に? と言う程の量です。


ちなみにサイト巡回は、一部の方を除いては全部回っています。毎日。
ただ堂々と更新できる度胸もありませんし、だからこうして休み時間とか、講義がなくてあいている時間に更新できるわけです。先週はしませんでしたけど。

――で、ようやくPCがゴールデンウィーク中にもどってくるそうです。本当に一か月かかったなぁ…・。
そうしたらいろいろとやることがあるんですよね、ええ。


まず、気が変わらないうちに宣言しておくと、放置している小説を更新する。
特に「ALICE / drive」とか「ALICE PARADE // adult」とか、いろいろと放置しすぎている小説が多いのでこれを週刊連載に切り替える。それと同時に「Re ; ALICE」も書く。
次に、二次創作サイトと合併したんだからハヤテの感想をそろっと再開しても良い頃だと思う。今まではオリジナルの枠にとらわれてできなかったし、スキャナーにかけるのも面倒でしたけど(正直)。
次、いい加減に作ったキャラクター紹介ページを更新しようの会、設立(4月9日 横浜中華街の誓い)。いい具合に今回のPCがない間でイラストがたまって、「ALICE」のキャラクター分ぐらいは完成しているので、できると思う。

以上のことを考えて更新しようと考えている次第です。
今考える程度では、「日曜日」に『ALICE / drive』を。「月曜日」にハヤテ小説『IF DREAMS CAME TRUE』を。「火曜日」にボカロ小説(これもう設定変えないと主人公がボーカロイドなのかオリジナルのマスターなのかわからない件)『VOC @ (nd)roid』を。「水曜日」にハヤテ感想。「木曜日」に休暇を挟んで。「金曜日」に『ALICE PARADE // adult』を。「土曜日」になんか、今考えているヤツとかできたらいいなぁー。

と思っています。
そもそも四月からこれを始めようと思った矢先にPCがク ラ ッ シ ュしたので…。
うん、そうしよう。




さて、タイトルの話。
五月って誕生日のひと多いよねって話。
某様二人が一週間で誕生日迎えるとか、すごいよねって話。そもそも自分は五月誕生日の友人ばっかり作るよねって話。
PC帰って来い!!!!! じゃねーとまにあわねぇだろうか!!!
どうしよう、猫耳になった名月ちゃんがリョクに襲われる小説でいいかな(さらり
どうしよう、二年前だったかそこらで献上したボカロ小説の続編でいいかな(ざらり

どちらにしろ、百ページ以上は行きそうな勢いだな。うん、やはり早くPC帰って来いィ!!!

余計なomakeをつけるのは自分の上等手段だと思います。




それではまた、いつか逢う日まで、さようならさようならさようなら。


 
以下そんな某様一人様に私信。



 

拍手[0回]

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚