そのオルゴールを僕は聞こう、結城七夜です。
上のイラストは『ALICE PARADE』の七章表紙になる予定だったモノ。
先頭ヒナで、左に林檎、右に界離と望、上にランスロットと強気。
何故ボツになったかと云うと……単純に納得が行かなかったからです。
さて、叫びたい事は大体別館blogで叫んだので、此方では此方の事を話しますか。
エヴァの再放送が決まったそうでして。
録画は必須ですよ、皆さん。
なんてったって、あのエヴァンゲリオンですよ? 興味ある人も無い人も、始めてみる人も、そうでない方も、是非、エヴァンゲリオンと云う作品に触れてみてください。
本当に面白いんですよね。
……そういえば自分の小説が阿鼻叫喚になってきたのはエヴァンゲリオンを見始めた頃合だったような気がするのは気のせいだろうか……(気のせいだろう)。
やっぱりあれですかね、新劇場版:破がもう直ぐ公開ですから今の内にテレビシリーズを補完して、七月にある金曜ロードショーで新劇場版:序をやって予習をしておけと云う訳ですね。はい、解りました。
エヴァがゴールデンでやるなんて思っても見ませんでしたよ。……旧劇場版は絶対にやれませんね、アレは確かに金曜日の九時にやるような映画じゃありませんから。多分苦情が来るような気がします、PTAから。
新劇場版と言えば吃驚したのはあのラミエルの変形ですよね。
がしゃん、しゃこーん、とか色々と擬音を響かせて変形しながらビームを放つラミエルは本当にカッコ良いですよね。……それ以上に、最後辺りに出てくるカヲル君が良い訳ですが。
色々と期待できそうな新劇場版――次の破からはキャラクターの名前が変わるわ、原作には無いストーリーが加わるわ、五号機が出てくるわで、色々期待しているんですよね。でもあのプラグスーツは無いと思います、ええ、まぁあくまで自分の見解ですけどね。
序の予告編で、五号機がフラッグに見えたのは自分だけじゃ多分ないはずです。
……ってことは、量産型は出ないのか……あのトカゲ型は結構好きなんですけどね。あのグロさが良いんですよ。アレくらいやってもらわないと、「死」と「生」云うアンチテーゼが完成しませんからね。
ロンギヌスの槍……!?
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる――!
あのシーンは見ていて鳥肌が立ちましたね。
……取り敢えず、新劇場版もそうですけど、旧劇場版もまた見たくなってきました。
流石はエヴァだ。
それでは、みんなで一緒に――マゴロク・ソードッ!
また。
嘘の優越、結城七夜です。
本当にね、今思うと感想っていいですよね。
人に自分の執筆した小説を評価してもらえるってのは凄く嬉しい事です。……ええ。
てな訳で、一昨日は泊まらなかった友人が今日は泊まっていくそうです。
今目の前でスパロボをやっていると云う。
明日は午前帰り。
なので小説が進みます。今勢いが乗っている。だから『ALICE PARADE』を一気に描書くぞ。
まぁこれからまた少し書くんですけどね。
でも眠いと云う最悪の事態に陥っているわけですよ。
……本当に眠い。明日は大学ですし、まぁ午前で帰ってくるとは言え。……備えて寝ようかな。
まぁ、兎も角、今日は早めに……
それでは、また。
テメェらエニシダさんにてぇ出すなよ! 結城七夜です。
授業中の産物ですが、何か?
……いや真面目に授業は受けていました。ええ、受けていました。けど流石にビデオを見ているときは退屈で、眠たくなってきた身体に鞭を打つには何かをするのが適任だったのです、はい。てな訳で、切草君をちまちまと……自分のオリジナルは男性陣を描くのが一番楽です。
ルーズリーフに落書きで描いたので横棒が入っていますし。色は全て雑でガーっと塗りました。
多分戦闘シーン。
……因みに他にも、設定資料とかを整理しました。
『ALICE PARADE』用に新規に書き下ろした設定が多すぎて本当に困りました。……今日は別館の方を重点的に更新していたので余り整理できませんでした。これからします。
因みに資料と言っても、ラフと、武器設定と、大半が藤咲ヒナ、二ノ宮リン、エニシダ様、『ALICE PARADE』には関係のないオディール様とイザベラ様で埋め尽くされていると言う。
いやだってさ、ヒナとリンは一番デザインが変わるオリジナルなんですよ。描き方かえると先ず真っ先に変更するのがこの二人なんですもの。
まぁこの設定資料集も必要なんですよね、後々。
取り敢えず九章を描き終えるまでに整理すれば上等ですね。
さっきも言った通り、今日は別館の方を重点的に更新したので、此方側の小説は朝に『ALICE PARADE』を二ページ進めただけで全く進展はありません。まぁどうせ今度は明日からオリジナルしかやらない日々が続くんでしょうけど。……何は無くとも今は作業作業。
それにしても最近神奈川では事件が多いですね。
何を考えているのか解らない人間が多くて、それだけならまだしも、犯罪をする人が居ますからね、困ります。こりゃおちおち寝ても居られない。
――天気は滅茶苦茶良かったんですけどね。気候も今日は丁度良くて、暖かい、春って感じがしました。まぁもう梅雨で夏が近いわけですが。
さぁ、明日も頑張るぞ。
それでは、また。
生かされているままオレは生きるそれがオレの絶対自由権だから、結城七夜です。
てな訳で今日六月一日はハスミさんのキャラクター、ライカ・ヘリオドール嬢の御誕生日で御座います。またまた描いてしまったのですよ。ペンも新しいモノを二本買いましたので、使い心地を確認した後にガーっと描いていました。
煮るなり焼くなり、ハスミさん、どうぞ。
さて、別館のblogで友人が来ていて寝ているといいましたが……現在活動を再開した模様です。泊まって行くと云う自分の予想に反して帰るようですね……まぁ止めはしませんけど。
そとは雨かどうかは解りませんけど、あ、降っていないみたいですね、今帰りました。原付で今。
いやぁ、今日は丁度いい気候だったんですけどね。生憎天気予報が外れまして、雨が降ってきていたんですよ。困ったものです。洗濯物の乾きが遅くて困ります。
明日も一応晴れの予報らしいですけど、雨、降るんでしょうかね。――翌々考えてみれば、もう六月ですから梅雨なんですよね。降ってもおかしくは無いですね。
取り敢えず明日は一限だけなんで、別館に描くイラストを描くとします。向こうも更新しないと色々拙いんで……
それにしても口の中に口内炎が二箇所、そして舌にも……。つらいです。これは一番辛いです。下手すれば風邪よりも嫌です。
全く痛い。早く治らないものか……むぅ。
web拍手有り難う御座いました。
それでは、と言いたい所ですが、以下メールフォーム返信
今日もゴルゴは面白かった、結城七夜です。
鉄骨子をああやってあけるのか……うむ、良く解らないけどまた小説のネタがひとつ作れた。今日のを見ていると、プリズンブレイクを思い出しますよ。
てな訳で今日は『* A L I C E * θ』ページを更新。
色々とこのサイトも形になってきましたけど、やっぱり一番の問題は、ペンのインクが切れていることと、あと小説作業が進まないことですかね。
今日は日曜日なので色々と朝のアニメを見終わった後にやっていたんですけど、買い物を終えた後はずっとその作業片手にE×Eをやっていましたし……漸く悠のルートも終わろうとしています(遅)。
まぁ三日に一回やる程度ですからね。今日はかなり進めた方ですよ。
――現在、向こう側の二次創作サイトのほうで色々悩んでいます。
こっちのサイトはかなりの頻度でコンテンツを更新することが出来ます。結局漫画が進んでいませんけど、やるべきことがあって、そしてそれが直ぐにすることが出来るんです。
でも向こう側は違うんです。
此方でネタを使えば使うほど、二次創作のほうに力が入らなくなる。……いわばマンネリ、モチベーションの低下が上げられます。
……この状況をどう打破するのか……自分のことながら少しハラハラしています。
簡単なのは矢張りローテーションをもう一度組みなおして、二次創作の時間を増やすことなんですけど……オリジナルの方が矢張り動かしやすいですし、進むんですよね。自分の物語ですから。自分の物語ほど進めやすいものはありませんよ。
他人が作った世界は他人の世界。それは決して自分の世界にはなりません。――だから自分は書けない。
でもそれで逃げたくないんですよねー。
考えよう。
まだ時間はある……いや余り無いけど。
そろっと真剣に考えるときだと思う。
オリジナルを少し犠牲にするか……二次創作を完全に犠牲にするかを……
それでは、また。