そのオルゴールを僕は聞こう、結城七夜です。
上のイラストは『ALICE PARADE』の七章表紙になる予定だったモノ。
先頭ヒナで、左に林檎、右に界離と望、上にランスロットと強気。
何故ボツになったかと云うと……単純に納得が行かなかったからです。
さて、叫びたい事は大体別館blogで叫んだので、此方では此方の事を話しますか。
エヴァの再放送が決まったそうでして。
録画は必須ですよ、皆さん。
なんてったって、あのエヴァンゲリオンですよ? 興味ある人も無い人も、始めてみる人も、そうでない方も、是非、エヴァンゲリオンと云う作品に触れてみてください。
本当に面白いんですよね。
……そういえば自分の小説が阿鼻叫喚になってきたのはエヴァンゲリオンを見始めた頃合だったような気がするのは気のせいだろうか……(気のせいだろう)。
やっぱりあれですかね、新劇場版:破がもう直ぐ公開ですから今の内にテレビシリーズを補完して、七月にある金曜ロードショーで新劇場版:序をやって予習をしておけと云う訳ですね。はい、解りました。
エヴァがゴールデンでやるなんて思っても見ませんでしたよ。……旧劇場版は絶対にやれませんね、アレは確かに金曜日の九時にやるような映画じゃありませんから。多分苦情が来るような気がします、PTAから。
新劇場版と言えば吃驚したのはあのラミエルの変形ですよね。
がしゃん、しゃこーん、とか色々と擬音を響かせて変形しながらビームを放つラミエルは本当にカッコ良いですよね。……それ以上に、最後辺りに出てくるカヲル君が良い訳ですが。
色々と期待できそうな新劇場版――次の破からはキャラクターの名前が変わるわ、原作には無いストーリーが加わるわ、五号機が出てくるわで、色々期待しているんですよね。でもあのプラグスーツは無いと思います、ええ、まぁあくまで自分の見解ですけどね。
序の予告編で、五号機がフラッグに見えたのは自分だけじゃ多分ないはずです。
……ってことは、量産型は出ないのか……あのトカゲ型は結構好きなんですけどね。あのグロさが良いんですよ。アレくらいやってもらわないと、「死」と「生」云うアンチテーゼが完成しませんからね。
ロンギヌスの槍……!?
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる――!
あのシーンは見ていて鳥肌が立ちましたね。
……取り敢えず、新劇場版もそうですけど、旧劇場版もまた見たくなってきました。
流石はエヴァだ。
それでは、みんなで一緒に――マゴロク・ソードッ!
また。
この記事にトラックバックする