一人で叫ぶ彼女に対しての祈りの叫び。
結城七夜です。
毎日のように暑い日々が続いております、如何にお過ごしでしょうか?
オレ? いやいや、言うほどではありませんよ。…………部屋にこもって、小説を打つ生活ですよ。外に出るのはもっぱら散歩か、学校に行く為ぐらいですよ。
いやね、夏になるとどうにも小説が進む病が発症するんですよ。自分夏と相性良いみたいで、快適空間で、小説を打っております。進みは良いです、本当に。
この前だって、『ALIVE CODE』がまさかこんなに早く0.5が完成するとは思わなかったんですよ! まぁ、1.0以降は、ちょっと今書けないんですけどね! コラボである以上、色々とあるのでまだ次の方は書いていません。
……それはそうと、またハヤテの小説を更新しまして、このサイトを視てくださっている方には、え? と思う方も多いと思います。
「オリジナル中心のこの男が……二日連続でハヤテの小説を打つだと……?」
と、思っている方が多いと思いますが、何せ、アンケートでこれが一位でしたからね、やらないわけにはいきませんよ。頑張って執筆して、今日のうちに何とか一日の更新分を書く事が出来ましたよ。
まぁオリジナル片手間でしたけどね、こればっかりは譲れない。まだ終わっていない他様への小説もあるわけですし、それに、改訂版『ALICE』も、もうそろっと更新しないと……音沙汰なしでもう三カ月以上経過しているわけですから。がんばって打っていますけど、終わりそうな小説があるのでそれが優先。
……そして、ようやく上の画像の話をします。
TYPE-MOONエースが発売になったので、学校の空いている時間に本屋に行って買ってきました。
いやね!! タペストリーがすごすぎて、今部屋に飾っています! 有珠可愛いよ、有珠! 七夜は全力で有珠を応援します!!
本当に有珠は自分のツボをついてくる、本当に一目ぼれのキャラですよ。有珠の事を知りたい方は、TYPE-MOONエース、買ってね!(なにそれ宣伝?
内容としてもいつもと同じように面白いマンガとか……性転換とか性転換とかあって本当に面白かった。読んでいる間は外部の音が全く気にならなかったと云うか、無音に聞こえました。
九月三十日に魔法使いの夜は発売だそうです。本当に楽しみです。
さて、……………今日は、昨日上げ損ねた『リルぷりっ』小説が存在しています。
製作秘話と云うか、まぁ、先週だったような、先々週だったような、俳句の話がありまして、色々と考えた結果―――俳句と言ったらかぐや姫、かぐや姫と言ったら名月、名月と言ったらリョク×名月と云う、マジカルバナナ的な現象が起こりまして、急遽書きあげたものです。
それを今日はあげます。
それでは、続きから。
手にはいつも新世界を抱いて。
結城七夜です。
今日はこれで三回目の更新ですよ……朝の感想更新に、昼のハヤテ小説、そして夜のこのblogと、本当に今日は更新しますねー、自分自信こんなに更新するとは思っても視ませんでした。なにせ、もう夜は更新しないと思っていたんですけどね。そもそも書く事もないのに。
でも小説を打っていたら『ALIVE CODE』が更新可能になったので、こうして何とかネタを捻ってblogを更新しているわけです。小説は一番下においておきますのでー。
今日は父の日でしたね。自分は親父に電話をしておきましたー。
いやね、一応自分を大学にまで連れて行ってくれているわけですし、何もできませんけど、せめて、言葉でのありがとうは伝えておこうと云う自分の心意気です。
父の日って事で、実家の方は炊き込みご飯に加えて色々とごちそうが出たらしいですけど、自分は普通に、オムライスでしたよ……うまかったさ!! ケチャップライスにベーコン入れて、卵を溶いて作りましたさぁ!! 完成しているの買うと高いから自分で作ります、基本。
ハヤテの小説『IF DREAMS CAME TRUE』を一カ月ぶりに更新しました。ちょっと更新のタイミングを逃していたので、アンケートは逆に起爆剤になりました。これ良いなぁ……
とにかく、一週間、更新できるだけ更新していきたいと思うので、大丈夫だと思います! はい。投票してくれた方、本当にありがとうございました。
現在左側についているアンケートは、ハヤテを抜いた他のヤツで構成されていますので、ぜひ、他の方も投票してやってください。七夜の小説モチベーションが上がります。
……一応前回にボカロとALIVE CODEに投票されていたので、その投票数はカウントしておきました。それと、前回着けるのを忘れていたPPG関連の項目も付けました。本当に素で忘れていた……
つーわけで、公開の、ハスミさんとのコラボレーション小説Ⅱ『ALIVE CODE』の0.5
おーぷん、まい、はーっと!
明日はTYPE-MOONエース発売日か……
それでは、また。