魔術仕い姉妹。まぁ実際はこれにもう一人入るんですけどまぁ、その辺は割愛と云うか、リメイクのALICEのネタバレになるので出せないと言いますか(笑。
まぁ、正直blogに昔のALICEありますし、正直ここに入る三人目が何者なのか知っている人も居るから良いと思っているんですけどね。
オリジナルキャラクターのこの二人は比較的デザインに悩んで一番思考錯誤したから描き易いキャラクターですね。ちなみに右が姉で、左が妹。ヒナさまと林檎は描き易さで言えば林檎が一番描き易い。
今日で十一月も終わりですねー。
つまり、今年ももう一ヵ月と云うワケですよ。早いですねぇ……
自分はこれから就職活動も始まりますし、もっと忙しくなるんだろうなぁ、とこれからの自分を不安に思いつつ日々を過ごしているワケですけど。……今の景気を考えると厳しいものがありますね。この年に生まれた自分を恨むべきか、それとも日本と云う国に対して文句を言うべきか、それとも世界の仕組みそのものに文句を言うべきか……
何にせよ、自分なりに頑張って見ようと思いますよ。
勿論小説とかも暇を見つけて執筆はして行きたいと思います。
特に、そろそろハヤテの小説は行けそうな気がする。原作も結構先に進みましたし、そろそろ行っても問題無いような気がするけど心配性で進まない← それにオリジナルに割いている時間が長いから全然タイミングが掴めない
これじゃあ拙い。折角DVD付きの単行本買ったんだから……!!(関係無い話
劇場版のDVD付きの限定単行本届いたら、モチベーション上がるかも知れぬ……
そんなワケで、以下ハスミさんの作品の外伝『WONDER RONDO / ZERO /』
ギルバート=アバン―――それは、我がオリジナルキャラクターであり、ハスミさんご存知マカロニ将軍ことロニ=アバンの息子である。
……まぁ何と云うか自分の作り出したキャラクターの誕生日ぐらい祝ってやろうと思ったんですけど、イラストに割く時間があまりにも少なかったので、またまた残念クオリティに。何か良く解らないけどバランスの悪いように見えると云うか……格好がいけないんでしょうかねぇ、もっと動きのあるイラストが描けるようになりたいですな……
一体どうしてこう違和感があるのか……うーん……それすら解らないとなると、イラストの上達はまだまだ先のようです。
今日からファミマでスライム肉まんが始まったそうですね。……まぁ自分は買っていないんですけど。
買おうと思ったら朝も夜も売り切れで買えなかったと云う悲しい現実でして、それで仕方なく、そのまま食べられずに居ると云う。仕方がないと言ったらそうですけど、出来れば食べたかったなぁ、と思いつつ。
まだ終わったワケじゃないんで、期間の間に食べられれば良いな、と思っています。何か話によれば普通の肉まんらしい。
オカリンマジイケメン。
オカリンスリーブが到着しましたとさ。いやぁ、本当は届かないと思っていたんですけど、クロネコさんが時間外に来て届けてくれたのでありがたい……本当にありがたい。
まぁ先日のレーシングミク同様、これは使えないんですけどね。使うデッキも無いんで、まぁ、今度新しいデッキのアイディアが出来たら使って見たいなぁ、とは思っているんですけど……スリーブだけずるずると増えて行って、溜めスリーブが増えて行く……その間にも新しいめぼしいスリーブは増えて行く……無限連鎖。
だけど欲しい物は欲しい←
イラストは昨日のテレシアさまの完全版(?)。
いやだって明らかに昨日のは手抜き過ぎたのでちょっと変更を加えてこんな感じに。
ズボンかスカートか悩んだ挙句、お母様は多分娘であるエニシダさま以上に自由だったから動きやすさ重点だろうなぁ、と思ってズボンに変更。寧ろ穿かないと云うラインも考えたんですけどそれはさすがに拙いと判断してズボンに落ち着きました(笑
服から飛び出ているのは、破れた服を針金で止めているからだと妄想。その針金は錬金術にも役に立つと云うスグレモノに違いない…………!!
そんなワケで、以下はハスミさんの作品外伝を更新。
三分クオリティの落書きだと、服を着せるのも面倒になる←
構想するのすら面倒に……
そう言えばハスミさんに小説書いているのは良いけど、ビジュアル化してなかったなぁ、と思って「三分間待ってやる!!」と言う天の声に従って描いたテレシアさま(妄想)。実際のハスミさんの原作だとエニシダさまのお母様がどんなビジュアルしているか解りませんけど……まぁ結城七夜版のテレシアさまはこうなると……
白衣はまるで帝王のように襟を立てているに違いない。おっぱいは大きいに違いない。裸に白衣とか普通にやりそう。―――以上の妄想の元に作られたとさ。髪は手入れもしないだろうと思ってある程度ぼさぼさをイメージしたらこんな感じに。
何か軽く、我が家の林檎に似てる……と思ったのはあとの祭りであった。
しかしあまりにも落書き過ぎるので、ちゃんと描いたバージョンをいつか描きたいですね。ええ。
―――で、結局律ちゃんのも手に入れちゃったよ。
丁度飲料水が切れて、次の麦茶を作る繋ぎとしてお茶を買いに行った時にローソンを選んだのが間違いだったな……結局誘惑に負けて買ってしまった……これはどうしようもない。
これで全員集合を除いては全員分のクリアファイルを手に入れた事になるワケで。まぁイラスト入れとかとして活用したいと思います(笑
そう言って前回のエヴァの時のクリアファイルはそのまま箪笥の奥にしまわれていると云う現状……
論文があるとどうしても小説更新が鈍るなぁ。……ハスミさんへの小説は今日更新予定でしたが、明日にします。すみません。
結局、紬ちゃんクリアファイルも手に入れているオレは、恐らく明日、律のファイルも手に入れているのだろう……
いや、ね。ローソンに用事があったと言いますか、それで寄ったらやっぱり購入欲を刺激されてローソンの思う壺になってしまいまして……ええ、結局購入ですよ。この体たらく。
しかしもう買ってしまったものはどうしようも無いんで、いっその事律も買ってやれと思っている次第。多分明日のblog記事のイラストの下の方に、律のクリアファイルの映像が入っていると思いますよ、多分。きっと、自分がローソン行くような用事が出来ればの話ですけど←
大体欲しいグッズは買ったんで、正直何を買う訳でもなく、お菓子をあっち試したりこっち試したりしているワケですけど、木苺のおもち……てめぇは駄目だ。あれはどうしても受け付けられなかった……
そんなこんだでローソンに行っているとどうしてもあのおでんが美味しそうなんで今日のイラストは昨日の娘にもう一度おでんを持って登場して貰いました。まぁ、基本このblog登場頻度を考えればリンちゃんの方が多いので、正直彼女が二日連続で出て来た所で何とも―――(ひでぇ。
彼女はALICEで登場中の(そもそもそれ系しか描かない)、望ちゃんですがな。
ちなみにおでんに呼応するように、今日の晩飯は鍋でした。一人で。
安くて、美味くて、お腹いっぱいになれる素晴らしい一品ですよ。しかも肉を必要とせずにご飯が食べられるなんて、素晴らしい以外どんな言葉があると?
……ちなみにおでんは一番大根が好きです(なんのはなしだ
あ、左側の野球バナーを変えました。
野球もこれから当分ないですからね、その間動かないってのも味気ないんで、来年2月に購入予定の「たっち、しよ!」の応援バナーに変更。
……これ、すごく、エロゲ臭がします……
明日はまた論文地獄かぁ。