忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静寂がこの世を包み込む。崩壊を告げたのは、いったい誰だったか……ラグナロクを告げるヘイムダルの笛



超人合体!
結城七夜です。


―――今日、一か月遅れで、某様の誕生日ささげていた小説を完結させた……。
かなり急ぎ足だったと今は思っている。実際、微妙な部分はあいまいに処理し、読む人間にとっては回りくどい、ガッカリクオリティだったと思う。執筆者であるオレが言うのだ、まず間違いはないだろう。作者とは良いところを見つける事は出来ず、悪いところしか見つける事が出来ない悲しい生き物だ。
それでも、何とか終わらせた小説だ。待たせてしまった―――無論、待っていたかどうかは定かではないが―――為に、PDF化を急いでして、その場でアップロードした。そもそも、今日はデュエルマスターズカードの最新弾発売日であり、一日中カードをいじっていたい気分であった。正直な話、だ。

……とまぁ、そんな感じにまとめてみましたが、ようやく某様にささげる小説が完成して、一息吐いたところです。正直今日はもう小説書きたくなかったので、ハヤテの小説はお休みにさせていただき、無事、強化週刊その一を終わらせる事にしました。かなり、ハヤテの小説は進みましたね。自分でも思うぐらいですよ。これでまた来週から別の強化週間に入りますので当分更新しませんよ、マジで。
今日の土曜日の時点で、オリジナルコラボレーション小説『ALIVE CODE』が一位ですので、それで良いんですかね? ……ボカロとか、PPGとか、その他にはツッコミなしでしたらこのまま行きますけどね。あれはちょっと一つのせるのに結構かかるので、三日に一本とか、早くても二日に一本とかそんな感じになりそうですので、投票してくれた方はご了承を……

つーわけで、上の写真の通りにデュエマの最新弾をBOX買いしてきました!
ボルシャック・メビウスを期待してたんですけど、結局、手に入ったのは、グレート・チャクラ、とランブル・レクターでした……。トルネード・シヴァXXすら手に入らなかったので……その辺は、あれだな、シングルで帰ってわけだな了解した、地獄に落ちろ。オレの運。
未来設計図も四枚そろわなかったし、オレの運はとことん悪い。少しずつパックを買うか、述べたようにシングルか……でもBOXで基本はそろっているから、シングルで集めた方が多分安く済むだろうな。―――メビウスとかが三千円突破するようなら、BOXを買った方が良いですけどね。


さて、某様が明日公務員試験だと云うのでっ……!
ふれーふれー! と、応援をしております。これで落ちたらオレのせいか……? くだらない応援のせいで……。ぶるぶる! が、頑張ってください。


今日のNEWS

今日もやられやく 春アニメ話題作 『Angel Beats!』最終回・・・お前らどうでしたか?

いや、悪くはなかったと思う。まぁ最後の音無くんのアレはなかったわな……お前、都合よすぎるだろうがッ! と一瞬殺意を抱いてしまったのは内緒の話だ。そして何はともあれ、天使ちゃんマジ天使。
一つ残念なのは、最終回近くは急ぎ過ぎたな。もっと余裕を持って……2クールやればよかったのに。
最終回を視て、とにかく、七巻に付属予定のTV未放送特別編が楽しみになったのは事実。でも一番最終回のシーンで良かったのは、直井くんのシーン。ほんまええ子や……七夜は、直井くんとTKすきー、です。

今日もやられやく 音無って天使より先に死んだのに天使が先にあの世界にいるのっておかしくない?

あー、それは自分も思いましたけど、死んだ人間があそこに来るタイミングは色々と違うんじゃないのだろうか、と云う、ツバサ・クロニクルの話を持ってくる。あれも確か次元移動の際に時間がズレた事がありましたからね。

今日もやられやく 転生後?の音無と奏は知り合いなのか他人なのか

その辺はどうともいえない。公式にでも聞けばいーじゃないか! と言ってみるけど、やっぱり恋人で知り合いなんじゃないのだろうか? に一票。

チラシの裏でゲーム鈍報:『初音ミク-Project DIVA-ドリーミーシアター』コスチューム別パンチラ画像全集

ミクのパンツが見放題、物凄い勢いで『初音ミク-Project DIVA-ドリーミーシアター』パンチラ画像をアップする紳士登場!:オレ的ゲーム速報@刃

他意はない!!!
だがあえて言おう!! 神であると!! 紳士ナイス!!!
いいぞ! もっとやれぇ!!!





明日でリルぷりっ、本当に終わってしまうのだろうか? うーむ。


それでは、また。



拍手[0回]

PR

闇の中から助けて。私は囚われのヴィーナス



暗闇の世界には、何もかも、案外揃っていた。
結城七夜です。

連続更新『IF DREAMS CAME TRUE』も、明日で最後です。来週からはこのままだと、『ALIVE CODE』になるんですけど……今の設定のままでいいのかなぁ、とまだ考えている。設定資料はハスミさんに渡してあるので、ハスミさんの意見がどうだかは知りませんけど……うーん……このままでいいものか、と少し悩んでいる次第です。どちらにしろ、明後日の日曜日までには決めないといけない事なんですけどね。


それにしても! 明日はデュエルマスターズ最新弾発売ですよ! 奥さん!
興奮さめやまず! 明日はリボーンを録画してでも、早めに買いに行きますよ、カードショップに! あそこなら、ゼロフェニックスの特典も付いてくると思いますしね。ついでに安売りセールの中からまたカードを掘ってきたいと思います。ツイッター視ている方はわかると思いますけど、カードを安売りセールの中から買ってきたので……
こっちに載せるのは面倒くさいんで辞めます。つかアップロードするの普通に忘れていましたとさ……
買ったのは『ボルシャック大和』と『バベルギヌス』です。


……よーし、てな訳で今日は早く寝ないといけないんだけど、二十三時を過ぎている時点で、いつも通りだぜ!



今日のNEWS

今日もやられやく PSP『けいおん!放課後ライブ!!』ゲームPVが公開 発売日は9月30日

ぎゃあああああ!! 魔法使いの夜と重なったーーーーーっ!!
むりだ! 両方は絶対に無理!! どうして九月三十日は激戦区なんだ……ッ! 凄まじい事になりそうだな、うむ。

今日もやられやく 『Angel Beats!』DVD/BD第7巻にTV未放送特別編が付く事が確定

本当に一体何をする気なんだろうか……?
ま、まさかユイにゃんのアフターストーリーとか? それとも普通に野球をする回だったりして……うぅむ、なんだろうなぁ……まさかのかなでアフターと云う事もあるけど。みんなの正体とか知りたいからそっち方面の話もしてもらえるとすごく面白いんだけどなー。



それでは、また。




拍手[0回]

私の還るべき世界―――月の向こう側に存在している、赤い地球。原始の地球。生命のスープ、赤い、海、地球。



 



おやすみ、それは、最後に地球が霊長に述べた言葉。
結城七夜です。


重点更新を初めて、今日で……えーと……三話? 四話? それくらいは更新しましたよ『IF DREAMS CAME TRUE』。本当にこれは疲れる。しかし、やりがいがある事でもありますよ。自分が書きたかった世界をここまで一気に書く事が出来たんですから、それはそれなりに楽しい事です。いくら大変でも、好きならやれますよ。
ちなみに、この『IF DREAMS CAME TRUE』も相当連載している小説でありまして、連載を始めたのが2008年8月3日だそうですよ。もうすぐ二年ですよ、二年。二年かかって、まだ三十うん話までしか行っていないのはどうかと思いますけどね。ええ。正直最初の方にサボり過ぎたんですね、わかります。これではだめだと思って、去年から今年にかけて、本気で書きはじめたわけですよ。
うーん、あの頃の書き方が全然違う。

ちなみに、一か月もお待たせしているキリコさんへの小説がまだ完成しない件に関しては本当に土下座しかない。……もうちょっと! もうちょっとお待ちください……! 今ようやくクライマックスを書きはじめましたから……! 戦闘シーン色々とカットしたり、いらないシーンを削ったりして、縮小したけど、全然尺は変わらなかった! なんでオレってこんなに無駄に長い小説しか書けないんだろうか!? 異常だよ。
とにかく、早くてもこの連休中に完成すると思います。明日でラスボス、明後日でエピローグでやれば、すぐに更新出来る! ―――と、思います、はい。

左側に存在しているアンケートは以外にまだ続いているわけでありまして、現在は『ALIVE CODE』が一位になっています。まぁ、正直このサイトって、基本八割がハヤテ目当てな訳ですから、ハヤテが項目から消えた時点で票が入らないのはわかっていましたけどね、うん。
オリジナルに関してもサーチに登録しようかなぁ……でも、その辺はなぁ。もうちょっと小説が充実して、『ALICE』の更新を再開して、サイトを改装してからにしよう、うんそうしよう。
ちなみにALIVE CODEでも良いんですけど、あれはハヤテの小説みたいに毎日更新出来るわけじゃないので、その辺はご承知を。あれはマジで、ね、色々と無理なんで、頑張らないと本当にダメかも。
それを考えると今の書いているのを本当に早く終わらせる必要性があるなぁ。


―――そうしてようやく上のイラストの話を(やっとか
どちらも同じキャラに視えますが……違います、違います、重要なので二回言いました。
上の方はご存知の我が家のリンちゃんなのですが……下の方は初出のキャラ、『斉藤狂奈』です。
結城七夜の最初にして最後の作品『XX -ダブルエックス-』のキャラクターで、一番最初に七夜が考えた原点キャラの一つ―――リンちゃん系統=つまり猫耳にゃあにゃあ文系少女系統の七夜の原点と言えるキャラです。
今日何を思ったのか突然書いちゃいまして、まぁ、中学三年に書いた以来は書いていませんでしたし、その後はずっとリンちゃんでしたから。ええ、よかったよ、描けて。
リンちゃんと違うのは、性格はあまり変わらないですけど、眼鏡を狂奈は掛けている事と、髪質です。髪質は、リンちゃんがくせ毛で立っているのですけど、狂奈は本来はサラサラ。でも強気の髪型と一緒がいいのー、と言ってワックスで滅茶苦茶にした結果がこれ。
随分前からハスミさんだけが知っていた事実で、ええ、なんでもかんでもハスミさんには話すんだな、とこの前友人A氏に言われて……
まぁ、そんなわけです。XXがいつ公開になるのかは不明です。しかし、これだけは言えます。七夜「最後」の作品になる事は確かです。
中学二年生の時に初めて書いた小説がありまして、激甘の恋愛物語だったわけです。それの続編と云う形で作った作品が「XX」で……そのあとに、XXを完全に新作として作って、今でも実家の机の中にありますよ。まぁ七章と十章が抜けてますけど、それは友人が持って行って帰ってこないだけです。つまり七夜の原点の作品と言ってもいいのです。
はっきり言うと、ハスミさんにささげた「* ALICE *」も、キリコさんにささげた「五月二十三日の夜」も、何もかもすべて、このXXの「派生」作品です。「ALICE PARADE」に出てきたキャラクターも、最後も、予備軍の一つです。しかも、すべてが付箋になっています。最後にXXですべてを終わらせる系で……
いやもぉね、XXが終わっちゃうと、自分の小説が終わっちゃうんですよ。ええ。


――くだらない話ですみませんでした。


今日のNEWS

「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」ビジュアル解禁、ガンダム史上最大の敵が登場か -GIGAZINE

今日もやられやく 【新ビジュアル】今日の日刊スポーツに劇場版『機動戦士ガンダム00』の記事が掲載【ストーリー】

なにこのビジュアルかっけーーーーーーーーーーっっっ!!
数十年ぶりに、ガンダムの続編劇場版だそうです。00はそれだけ力を入れていると云うこと! 本当にいいですね。この記事読んで鳥肌が立ちまくりで……ガンダム史上最大の敵―――? えーと……う、宇宙人? もしくはガンダム自身とか……ニュータイプの可能性も否定できない。
とにかく、本当に楽しみになってきたぞ!!

今日もやられやく 『怪物王女』再アニメ化のOADは今冬発売予定! キャラデザ変更?

あのビジュアル好きだったのになぁ……怪物王女のファンの方々は、くそアニメだったらしいですね。まぁTBSでしたから血の表現も残酷表現も、出来ないわけですけど。
……そうかー、ビジュアルかわっちゃうのかー、残念だなぁ……



それでは、また。



拍手[0回]

描いた夢は儚くて……でも今夢は形を変えて目の前にあるんだよ。



 

 

 

 

 

 

 



私の一万二千年前からの愛情はすべてあなたに注がれている。
結城七夜です。

色々と絵がすごい事になっていますけど、昨日は友人と食事に行っていたので更新出来ずに、今日も描いたので多すぎる事になっているんですよ。最初の三枚は、『ALIVE CODE』のキャラクター紹介ページの確定版。これに名前が一人ずつ描くような構成になります。―――七夜的に、一番頑張った、と云うかカッコイイのはやっぱりエニシダ様。レイ(♂)は本当は最初の一枚に入れる予定だったんですけど、あまりにも二人で場所をとり過ぎてレイが入らなかった、と云うのは内緒だぞ!
他にも落書きー。ろーリンぐばぶるすは本当に残念クオリティですけど、ボカロって、ミク以外にまともに描いた事がないので…………リンたんも練習しよう…………
それ以降下のイラストは、絵の描き方を変更しようの会の勃発で、色々と模索していた絵。……有巣とか久しぶりに描いたよ。本当に、あの小説ももうちょっとしたら更新再開しますよ。
それと、ハスミさんキャラクターで一番描き辛いのはブランシュだと思う一枚。……む、難しい……全然似なかった。ハスミさん、ごめんなさい。
そんな下のイラストは羽須美林檎と、若かりしマカロニ将軍。ラ・王――――ッ!!!
リンちゃん、婚約指輪が抜けなくなってしまうの図。以上!!!


あ、『IF DREAMS CAME TRUE』もこの下の記事に更新しましたので、そちらもよろしくお願いしまーす。……今夜は更新できるのだろうか? え、だって、もう日付変わってるし……


それでは、また。

See You!


拍手[0回]

私の心よ、いつか必ず戻るべきゼロの世界。原始に戻りなさい、聖書を抱きしめて―――



愛は世界を救うとか言うけど、愛が救うんじゃない、人の営みがカオスを作り、世界を導くのだ。
結城七夜です。


考えるな、感じろ…………・…OKまずは冷静になる事を私は私自身に、オレはオレ自身に命令する。
信じられないんだよ、多分。オレはここまで絶望と云う事柄を覚えた事はなかった。いや、そむけてきただけなんだ、それだけだ。愚かで、駄目な選択を、オレは認める事が出来なかった。そして、最悪の結末に目をそむけて、目の前の現実を視ようとはしなかった。

その代わりと言ってはなんだが、一つの答えを得た。

小さすぎる、本当に小さな答えだが、それはオレにとっては救いの言葉でもあったのだ……


―――エニシダ兄さんとオレはプレザンス王国に行くよ―――


―――とまぁ、そんな話がtwitterでありまして……
ね、しかし男の子との相性がばっちりだとは思いませんでしたよ、ええ。
だがね、一夫多妻制をとらないと、理想郷は出来ないんだって!!
怖いねぇ、困ったねー。


あ、アンケート、今日いっぱいですので、また投票していない人は、出来れば、投票してくれると……うれしい、な。(遠い目
このままだと、明日からハヤテです。ええ、ハヤテです。やらないと拙いです。
いや別にいやと云う訳じゃないんですけど、当分書いていないんで、大丈夫かな、と心配しているだけです。当分イラストとか、オリジナル小説に指が慣れているものでして、すぐにハヤテの指に切り替えられるかどうか、少し心配です。
まぁ結果は結果として受け入れて、このままハヤテに決まったら、ハヤテの小説『IF DREAMS CAME TRUE』を頑張ります。



今日のNEWS

ふたりはともだち、窮地に陥ったカメをもう一匹のカメが助ける動画 -GIGAZINE

なんと言う感動的な……っ!
ええ話やなぁ……カメにも友情って、あるんですね。

16年ぶりのリリースとなる「ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅠ」、実際のプレイムービー公開中 -GIGAZINE

へぇー、ソニックの新作出るんですねー。
自分の弟がファンなんですけど、自分もそれなりにソニックシリーズ好きなんですよ。
Wiiでも出すみたいですから、ちょっと欲しいなぁ……

今日もやられやく 『AngelBeats!』第12話・・・考えるなよ感じろよ!!

本当に、もう、ね。
ラスボスなんて居ないんだよ! みんなで、卒業しようぜ!!!!

今日もやられやく 『けいおん!!』でこういう関係はどうなんだよ・・・

私は全力で、全力で!! 唯あずにゃんを応援します!!!!!

今日もやられやく 『AngelBeats!』DVD/BD7巻にTV未放送の特別編クル――( ∀ )――!?


何を収録する気だ……?
ま、まさか野球……?




それでは、また。



拍手[0回]

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚