答えなど、ない、絶対自由です。
今日は『なんちゃって切草君』はお休みです。
なぜって野球中継があったから(嘘)。
本当は、今日遂に『ALICE PARADE』の小説が全員分揃ったからです。
はい、今全力で編集中です。今週中に更新できるように頑張ります。
因みに現在着手しているのが、表紙の後にあるギャラリーのイラストと、章初めのTOPイラスト。あとあとがき等々――
結局かなりの数、揃わないと出来なかった事柄を今、まるで反復運動の様にあっち行ったりこっち行ったりしている訳です。
あとがきと言って思い出したのは、お双方にあとがきの依頼をし忘れた事です。
拙い……本当に拙い。どうしよう。でも今更書いて下さいとは言えない……。こうなるんだったら早めに言っておけばよかった……
まぁ過ぎてしまった事を悔やんでも仕方がありません。取り敢えず今週公開を目指して頑張ります。
今日から久しぶりにアンケートを設置しました。
これで最近増えてきているお客様が、何を求めているかを聞くことが出来ます。
最近オリジナルに偏っているので、この結果次第で再び二次創作中心に戻ることもある……かもしれません。まだこうやってオリジナルを書いている方が楽しいと思っている事は事実ですし。
今日は日曜日なので出かけてきました。
昨日も出かけましたけど、昨日はあくまで遊びでしたので、今日は家の備品などの調達です。
ヤマダ電機でHDを眺めたり、ニトリでテーブルを買いましてこれで更に作業が捗ります。
だが! アクシデントはつき物だった!
なんと、ペダルが――取れたァァ!
急いで百円均一でモンキー(工具ですよ、皆様)を買いまして、修理しました。走るたびにガタガタ言うので明日も整備する必要がありそうです。――皆さん、自転車の整備はしましょうね。ああ、我ランスロット・コンクエーサー……。
さて、咲でも視て寝ますか。
それでは、と言いたいところですが、コメント返信。
土下座、絶対自由です。
本当に、ね。色々とやらかしていますよ。上のイラストはね。
兎にも角にも、ハスミさんのキャラクター、ネム・リー嬢のお誕生日を祝おうではないか。この前ホトリ嬢も祝ったんだから、この際やってしまえ、と思った絶対自由です。
よかったらどうぞ。
因みに当初、ホトリ嬢とネム嬢の区別がつかなかったのは内緒の話だぞっ!
そして下の漫画。
漸く切草が影の存在に気付き、エニシダ様の欲するものに気付いたようです。
彼は一体どうなってしまうのか!? まさか、改造されてしまうのか? それとも、真・ブシドーになって蘇るのか!? 乞うご期待。
さて、色々としているなか、GWが近付いてきて、帰還命令を出されているわけです。
……まだこっちに来て一ヶ月も経っていないんですけど……帰還命令を出されました。
帰らなきゃ駄目かなー? でも帰るとこっちに戻ってくるときにまたお金が掛かりますし……でも向こう側に置いて来たフィギュア持って来たいんですよね。
さてどうしたものか……
小説の方は殆ど進んでいません。
だって今日はハヤテのごとく!新刊の発売日でしたので、色々巡ってきたわけですよ。
アニメイトとかゲーマーズとかとらのあなとか……勿論、ポストカード目当てで。
まぁ『ALICE PARADE』七章を表すなら……
記憶のペテン、裏切り、殺し、お前が居なければ! カオスの世界。混ざり合う運命、破壊、驚愕、虚無、忘却、真実、阿鼻叫喚、手術、エニシダ様サイコォォォォ!
で出来ております。
解らない方は文句をどうぞ、ええ。
それで、先程言った色々と巡ってきた件。
先ずはアニメイトに直行。
ハヤテのごとく!グッズを漁ること三〇分弱。
こんなに買いましたとさ。
だって仕方がなかったんだ……あんなにハヤテのごとく!のグッズがあるのが悪い。
それでも欲しかったマグカップは売っていなかったので、それは今度東京に行った時にでも買いに行きたいと思います。
これを一つずつ解説していくと……
先ず、今やっているハヤテのごとく!フェア。
関連書籍一冊、若しくはアパレルとかそういう製品千円以上の時にもらえるもの。
全四種類で、これはその内の二種類。
全部トランプになっていて、其々今までの単行本の表紙になっている。
余裕で千円を超えていたので、単行本のほかにもう一個分もらえたと言う。
これがクリアファイル。
二期使用のクリアファイル。一期関連の商品はもうないみたいですので、そちら側も東京に行った時にでも漁る事にします。
ナギのピースとマリアさんの姿が印象です。マリアさんの姿が!
これはクリアファイルの裏側。
皆様露出度の高いこと。
注目すべきはナギでも、ヒナギクでも、何故そこに居る、ハヤテではなく。
……他の二人が下着を着けていると云うのに、着けていないように見えるマリアさんです。(またか)
あまり語ると時間がかかるので、次に行きます。ふひひ。
マウスパット。
前々からマウスパットが欲しかったので、これはありがたい。
何時ぞやの見開きの時の場面です。
右下のエンブレムがハヤテのごとく!!になっているので二期の際の制作かと……一期の時はどうだったのだろう、気になる。
これは下敷き。
あの時の人気投票時のものが下敷きになっています。
……つまりこれは結構最近に出た製品と云う訳ですね。
本当に買うのが遅すぎたと云うか……まぁこっちに住んでいなかったので仕方がなかったとしか言いようがないんですけどね。
これが裏。
これも何時ぞやの単行本の裏側のBAD END。
もう一つ、マリアさんENDを……
これでアニメイト分は終わり。
単行本は最後にしますよ。
次に隣に存在していたゲーマーズに行っての収穫物。
ゲーマーズはアニメイトでかなり買ったために少なめ。
因みにとらのあなはハヤテのごとく!の単行本しか買っていないので割愛。……同人誌なんて買っていません。
ゲーマーズでも買ったので此方。
結局アニメイト分も合わせると三種類。残り一種類はどうしようかと現在悩んでいる最中。
こっちはポーチ。
PSP入れなのか、それとも別の要素があるのかわかりませんけど、現在はPSP入れになっています。
プリントされているシーンもまた、何時ぞやの裏側BAD END。
これも何故マリアさ――n(ry
カード関連。
左のバトスピ二つはゲーマーズで買いましたけど、右側のハヤテのごとく!限定レジェンドブースターはアニメイトで買いました。
こっちでしか売らない限定ブースター……漸く手に入れましたよ。中身はまぁまぁでしたけど、確かに復刻カードは入っていました。
最後のハヤテのごとく!単行本。
三冊買いましたさ。
この三つのポストカード欲しさに。
でもなんでマリアさんは無いんだ! 愛歌さんがあっただけ救い。
ヒナギクさんは普段のままが良かった……
一冊は取っておくとして、もう二冊はどうしようか……売るのは勿体無いような気がするんですよねー。
まぁこんな感じです。
他にも、この後日本一巨大な百円均一に入ってきて自転車の鍵を買ったり、ゲーセンに行ってクイズマジックアカデミーをやっていましたさ。……二階しか出来なかったですけど……。いや、お金はあったんですけど、五十円がなくなったのでやめてきました。あまり没頭すると怖いんで。
随分と長い文章と画像になりましたけど、此処まで見てくださった方、有り難う御座いました!
web拍手有り難う御座いました!
それでは、また。
明日はディケイド。
祈りたい衝動、絶対自由です。
色々とこのblogは生存確認に使われているそうなので頑張って更新していきたいと思います。
てな訳でハスミさんに土下座しろ! 漫画更に続き。
漸く影の存在に気付いた切草君はどうなるのか!? 改造される道を辿るのか……!
乞うご期待。
てか此処まで漫画(なのか?)が続くのも珍しいなー。それ程ハスミさんとの『ALICE PARADE』と云う作品がでかいと云う事ですね。
明日はハヤテのごとく!の単行本発売日。
なので明日はアニメイト、ゲーマーズ、とらのあな全部行って来ます。あとマウスパットとか、色々とその様な製品も買ってまいります
……いいじゃないですか、ハヤテなんだから。
色々としてきます。こっちになれたのでもう遊びは知り尽くしていますよ。とりあえずゲーセンでクイズマジックアカデミーを初プレイしてきます。それとソフマップでハードディスクも見てこないと……
いやー本当に、新生活そっちのけでそんな事ばかりやっていると思われていますけど、ちゃんと自炊とか、飯を作ったりはしていますよ。今日だってスパゲティ・大根おろしポン酢和えを作りました。美味かったです。因みに明日は醤油ご飯の予定。
そういえば、自分の故郷の新潟は赤飯といったら醤油です。
あと今日Photoshopのイラスト着色の本を買ってきました。
これで少しは上手くなるといいんですけどねー。
眠気に勝てないのでこれで。
ではまた。
優秀だからです、絶対自由です。
別段自分が優秀と云う訳ではありませんけどね。
土下座しなくてはならない漫画を更に二枚。
次回、切草くんを溺愛するあの未公開魔女が現れます。
コーヒー飲んでも眠気は覚めない。
小説作業は妙に続いていると云うのに……『ALICE PARADE』七章のプロローグに五十ページくらい掛かっていると云う。コレ一体終了したときには何ページになってるんでしょうね。てな訳で七章は結城七夜史上最長章になりそうです。……だってランスロットの正体とか界離の真相とかを書いていたら説明文が凄い事になったんだ……
てかその前に六章ですよね、はい。
色々頑張っています。自分も、あの人も……てか一方的に自分が悪い。だって誘ったのは自分だから。それに、言うのが遅すぎたんです。ハスミさんのときと同じぐらいに言って置けばよかったんですよねー。失礼な事をしました。
その前に、なんとかDramaページとか復活させる必要がある。あとキャラクターページとか。
今日から始まるBOSSと云うドラマが面白かった。
こういう刑事ドラマいいですねー。何か、その、オレも騙されていました。
web拍手有り難う御座いました!
それでは、また。
宇宙人と云う概念について話し合おうではないか……絶対自由です。
てな訳で本当に書きますが……何か?
今まで色々なUFO映像を見てきたり、推測を見て来たりしました。宇宙人が存在しているのかどうか……
そもそも、宇宙に存在している人間とは全く違う進化を遂げた宇宙人が、我々人類の文化を見て理解が出来るのかどうかが先ず謎だ。
しかし、理論家の演説を聞く限り、その我々の思考概念にある宇宙人は、大統領と話をしたり、時折妙な姿で存在していたりする。
こう考えると、向こう側は此方側の言語を理解しており、そして、何らかの興味を示していると言う事……または、何かのヒントを得ようとしているのかもしれません。
ならば自分が提唱するのは……SFちっくになりますが、宇宙人と云うのは未来の人類なのでは無いのだろうか?
これはあくまで自分、絶対自由の偏見ですけど、未来の人類が過去に移動できる手段を得、過去に噂となった宇宙人の姿として現れたのではないのだろうか?
恐らく、近い未来、世界は破滅して、優れた指導者が必要となった。それを学ぶ為、そして失われた世界の文化を再び蘇らせる為に、歴史的建造物を観察、調査しているのではないのだろうか?
ま、あくまで本当に推測ですけどね。
■■■
てな訳でこれでふざけた話は終わり。
只今まで考えていたことを文章にしてみたかったのでしてみました。
あ、上の漫画は気にしないでください。ついカッとなって描いてしまったので。今直ぐハスミさんに土下座いたします。頭をぐりぐり地面にこすり付ける事も断りません。
今日は授業との合い間が本当に大きかった……一、二限終了後、五限まで暇だったので、家で友人と永遠にガンダムvsガンダムをしていたと云う呆れた状況でした。
部屋を片付けるのは大変でしたよ……先程漸く終わったんですけどね。それかた某方へのささげイラストを書いて、上の漫画を描いて、今の状況に辿り着いているわけです。
ふぅ――疲れた。
今日は二本も小説を更新しましたからね。
『* A L I C E * θ』は兎も角、『五月二三日の夜』なんて本当に久しぶりに更新しましたよ……良く覚えていたなー、感覚を。と自分に少し感心しています。
これからもちょくちょく小説更新していきたいのでよろしくお願いします。
親父がPS2を買ってくれました。
別に良いって言ったのに……自分が大学に行くんでそんなにお金をかけられないんで……
結局。
まぁ……使いますけど……。
web拍手有り難う御座いました!
それでは、また。