幸せすぎると不安になる、結城七夜です。
連休二日目。
昨日は学校だったんでゆっくり出来ませんでしたけど、今日明日はゆっくりしたいと思っています。や、部屋の大掃除も大変だ。
でもお陰で部屋も綺麗になりましたし、整理整頓も出来ましたからそれはそれでよかったです。
さぁて、まぁ午前中は礼の如く、朝七時から一〇時までアニメ三昧だったわけです。
バトスピ――やっぱりバトルシーンはこのまま一気にターンが跳ばない制を取るみたいですね、でもやっぱり終りかたが前回と違って結構呆気なかったです。まぁBパートでの戦闘でしたからね、仕方が無いんですけどね。
まぁ次回はライバルとの戦いですし、少しは長い戦闘を拝めそうです。今の所はかなり良作。特にキャラクターが良い。あれ程散々文句を言っていましたけど、二話見てキャラクターデザインが良い事が……
いや、魔女はやっぱり良いね、どの世界でも。年上魔女――だってあの人、よんせ――
シンケンジャー。
あの学校大好きだな、戦隊モノ。まぁ決まりがあるんでしょうけどね、戦隊モノで学校のシーンを取るならこの学校とか……立地条件なんかもありますしね。
いや、あの学ランには吹きましたけどね、お前何時の時代だよ! と思わず突っ込んでしまった……結局殿様は入学しなかったか……結構期待していた。
後はいい具合にボケが強かった。元々ボケが強めの戦隊シリーズです、今回のも、と言ったほうが良いですかね。
それと次回予告。ああ、ちゃんと劇場版に繋がるんですね、随分と遅い繋がりですね、仮面ライダーみたいに丁度良くすればいいのに……まぁディケイドは一体どの辺りの話なのか不明ですけどね。平行世界扱いになっているのか……
あの伸びる魔剣が再びっ……
仮面ライダーW。
相変わらずだなぁ、このコントが板につくかと思いましたけど、ライダーシリーズにしてはかなり展開が速い。早くもかなりピンチと言いますか、バグが……バグが始まっていますよ! このままなんかロックマンEXE見たく、バグフォーム的なものになれるんでしょうかね。それと、果てしなくルナが空気な件について……ルナも使ってあげようよ! てかあれ程強いの無いと思いますけど。腕伸びるし、脚伸びるし、逃げた時にあれ使えば……
それと敵の皆さん、左右対称とか、色々といいたい放題ですね。まぁ確かに左右対称(?)ちゃ、そうですけど。世間ではキカイダーと呼ばれていますしね。似てる。
それと決め台詞は毎回変わるようでして……「お前の罪を数えろ」が今回ありませんでしたし。
あと、なだぎ武がいいキャラしてます。
某八時半。
……タコ、それと空腹兄さん。
いや、てか砂浜にタコって打ち上げられているんですかね? しかも生きていて。本来死んでいるのが漂流するような気が……まぁ、兎に角、トラウマに打ち勝て! 見たいな某サンデーの漫画みたいな。
いい加減空いた穴の場所に誰かを入れてあげましょうよ。兄さん二人じゃ無理かと思いますよ。でも何か次回すげーことになるそうです。はい。
日曜日アニメに関してはこれで終わり。
で、その後直ぐに駅まで行ってカードを眺めてきたんですけど……
まさかすげー安かったです。
だって、三九九円は安いでしょう! ゴールドですけど、それでも安いと自分は思いますけど……。あと一枚必要だったんでど、生憎手持ちが二枚分しかありませんでして。ああ、もう売り切れているだろうなぁ、これ天使族デッキには必須なんですけど。
あとクリスティアもあと一枚欲しい。
そんなカードゲーム事情でした。
それでは、また。
この記事にトラックバックする