俺が……。
結城七夜です。
今日はイラスト晒しをします。
まぁ落書きが今日はしていたので、そのさらしと説明をしようかと云うなんともまぁ、アレな企画です。はい。
この前からやっているピクチャードラマのキャラクター。兼、色々な曰くつきのキャラクター。
「司馬刀夜」と、「キリコ」ちゃん。
『ALICE PARADE』で、登場したハスミさんのキャラクター……シュロ・フレイムホークが、七夜の世界に現れた事により作られた存在の枠を埋める為に物語の人間となるキャラクターが司馬くんです。まぁこっちの世界に存在する為の椅子があって、それにシュロぽんが座って居たけど、向こう側の世界に帰って存在が消えちゃったから、そこに収まる人間が必要と云う中二極まりない設定で生まれた少年です。
普通にシュロぽんの弟子として登場します。勿論、IFの話ですので、ハスミさんの設定とは全く異なりますし、どちらかと云うと同人的要素。
因みにへタレ。超へタレ。しかも鋭いのか鈍感なのか解らない。
――キリコちゃんは、某様、キリコ様(某をつける意味が無い)を元に作り出したキャラクターで、七夜の抱くキリコさんのイメージを具現化したビジュアルとなっております。
しっかし……ツインテール・ヒナギクである――ゲフンゲフン!!
久しぶりに真面目なヒナを描いた。オリジナルの藤咲ヒナ。いっつもいちゃいちゃの文章しか書かないですけど、実際は超の付く真面目人間で完璧超人。それ、忘れないで下さい……
『Re; ALICE』書いていてそれに久しぶりに気付いたんだよ……
…………因みに服を描き忘れたワケではありません、決して………決して!!!
因みに手に握っているのはレモンです。
このポーズの後、ヒナさんは……
何時も通りに戻ります。
――で、此処からは、新装版『ALICE PARADE』で書き下ろしている『超・WONDER RONDO』の設定と云うか、ネタバレと云うか、七年後の真相と言うか……
「ぜってー追いついてやるからな……」
「――七年後で待ってるぜ。追い抜けるものなら追い抜いてみな――」
七年後の切草と、現在の切草。
七年後の切草は、ハスミさんの世界に言った場合のみ存在する代物。そもそも自分の作品に何年後の続編は作らない主義なんでね、余り。
ネタバレ――てか、ほぼお遊びな設定なんで、反転します。
反転→
そもそも切草がエニシダ様に恋愛感情を抱きつつも、男として色々な美少女に囲まれているわけでありまして心中穏やかではないワケで……。だからこそ、シュロの相談相手になったり、ハロウィンの話でアリスに話をしたりする訳です。
切草の中身的には、エニシダ様を抜いて、イザベラ、オディール、アリスの順番でストライクなワケでありまして……、それがうんたらかんたら。
将来、てか現在の『超・WONDER RONDO』の話で、イザベラ様の家の家紋を胸に刻んだ事で相当の能力を得たわけです。元々別世界で魔法の水準が低いので、高すぎるこの世界の魔術は体に強力な能力を付加する代わりに、体を蝕んで行くわけです。
話は戻って、要は七年後の切草はそれを乗り越えた感覚。
シュロぽんとの修行で、「阿修羅」を身に付け、「無我」を会得した彼が最終的に『十二人の巫女』と、従者の誓いを交わした究極形態こそが、上の七年後切草くんなワケです。
右腕にドリーミア家。右手の甲にスノウ家。左腕にプランサスロンス家。背中にジェットバード家。首にフローライト家、ルベライト家。左手の甲にヘリオドール家。胸にオリヴィン家。右手の平にフレイムホーク家。左手の平にリー家。額にロフォカ家。脚に桜ノ宮家。
以上の箇所に家紋が刻まれています。
因みに着ているマントも、オディール様のお古で、裏側にはオリヴィン家の家紋が刻まれています。
反転終了。
で、その工程で勝手に妄想した、ハスミさんのキャラクターズの家紋(妄想)
勿論、これは公式じゃなくて、自分だったらって云う感覚です。資料用に随分前に勝手に作ったヤツです。
ドリーミア家は、「夢」を意識して、『混沌』をモチーフにグルグルと。ホワイト家は、何か雪のイメージは全体にありそうなので、丸で雪を表して、風、雲を表した曲線を。プランサスロンス家は魔物を狩る事を生業にしているので剣と茨を。ジェットバード家は、鳥をイメージして、羽を。フローライト家は、フローライトの輝きと、天使の羽、そしてエンジェルハイロゥを。ルベライト家は、ルベライトの輝きと、後不純物での変色をイメージしての歪感を。ヘリオドール家は、活発を意識、そしてヘリオドールもまた不純物の色合いなので歪感を一部。フレイムホーク家はまんまです、鷹を意識して、良く見ると鷹の正面の簡略化に……見えないか。リー家は中国をイメージ、で、太陽と月の混沌と、太極図を。ロフォカ家は意味不明さを。桜ノ宮家は、まんま桜を……
――つか、人の作品に勝手にこんな設定を考えてて良いのか、オレ。
勿論、これは非公式なので! ええ! マジで。
因みにオリヴィン家だけは公開されているので描きませんでした。
……あ、もう寝よう。(←逃
それでは、また。
この記事にトラックバックする