守るべきものだけを信じて。
結城七夜です。
土曜日だぁ……ふぅ、土曜日は家の掃除をしたり、色々とやる事があるので休みと云うよりも、学校で忙しかった分、家の事をしなくちゃいけない日なんですよね。その代わり、日曜日は本当に朝から夜まで何もしない本当の休みの日なんですけどね。
まぁそんな事は放っておいて、上の写真は、今日衝動でやってしまったガチャ。
隣にリボーンのボックスとかリングとかのアレがあって、どっちにしようか悩んだ挙句、こっちにしました。丁度直前にガンバライドもしましたので……
――兎に角吃驚したのは、このカプセルが楕円の形をしていると云う事ですよ。
今までのガチャのカプセルは丸だったのに、こんなはっきりとした楕円は中々無いですよね。それだけ、ガチャの中身の商品も変ってきた、と云う事でしょうかね?
そういえば、ガンバライドの隣にリボーンのカードバトルあったけど……あれってどんなもんなのかなぁ……実家に帰ってみたらちょっと試してみよう……
最近こうしたアーケードカードゲームにはまり過ぎだと思う……だって楽しいんだもん。来年はこんど戦隊シリーズのヤツが出るらしいのでそれもやってみたいですしね。
あと、こっちに来てから全然やってないけど、デュエルターミナルも実家に帰ったらやりたい。こっちは近くのゲームセンターにないもんで……
デュエルマスターズの最新弾が出たんですけど、それは今度にします。
一応今日買いましたけどね。
で、今日のゲーム事情。
兎に角、このチームで頑張っております。
まだNEXTモードはじめたばっかりなので、もうちょっと強いMSを連れてきたい所です。
兎に角、今作は、ダブルオーライザーとか、リボーンズガンダムとか……チートが多くなった。うん。
まぁNEXTダッシュが出た時点でもうすべての機体が使い方次第でチート化しますけど……
その代わり、今作は難易度が滅茶苦茶上がってます。……いや、本当に、アーケードのFINAL NEXTステージとか、未だにクリアできていないと云う……くそ、絶対にクリアしてやるかんな!
またまたキャラクター紹介をしたいので、コメント返信を此処ですると云う……
WINDさん/
確かに昨日は泣ける映画とか番組が多かったですねぇ……
いやはや、同士が居てよかったです。少なからず、ああした作品は自分の小説にも相当の影響を与えているので……
本当に、あれが数年前の作品ですからね、名作は本当に何時見ても名作なんですよね。
それと、別にコメントの行が多くても、話が長くなっても全く問題ありません、寧ろ歓迎ですので、よろしくお願いいたします。
――てな訳で、最後にオリジナルキャラクター紹介。
今日のくじは――無垢な殺戮少女(?)、いや、良い子だよ、『聖凪』です。
興味のある方は下からどうぞ。
……画像が乱れているのは、ちょっと拡大しすぎたからです。
大丈夫、遠くから見れば……
ハッピーな勘違い。
結城七夜です。
オトナ帝国は面白かった……
名作と云うものは、何度見ても面白いからこそ名作なのですよ。……やっぱりだ、泣くまいと思っていても、この映画は泣いてしまう……我ながら涙もろくて嫌になります。
この作品はやっぱり、過去に囚われると云う事柄と、大人のエゴ――絶望に満ちた今の世の中へのメッセージですよね。この時季に放映したこと自体が謀られていたかの様にすら感じますよ。
いや、本当に名作です。DVDが欲しいところです。
今日の学校での、ゲーム概論と云うゲームの事を学ぶ授業があるんですけど……もうテストも終わりましたし、と云う事で、パックマンの大会になりました。
……いや、自分は出ませんでしたけど、自分の友人が優勝しました。すげぇ――アイツあんなに上手かったのか、と思うほどでしたよ。
因みに自分の通っている大学には、そのパックマンを生み出した人が居まして、その人を神として称えて、スポーツマンシップに乗っ取って、ゲームをする事が本当に……いや、面白かった。
パックマンは単純でいて、本当に計算されつくされたゲームですよね。プログラム自体はかなり単純なものらしいんですけど――でもこれを考えたあの人は、やっぱり神としか言い様がありません――敬礼。
寒いからでしょうかね、温かい部屋に居るとどうも眠いです……
くそ、眠気が襲って来ました……駄目だ、オレはガンダムvsガンダムで作ったチームに「エニシダ様と愉快な仲間達」と云うチームを作って出撃しているのだ……此処で眠る事は――出来ないッ!(勇者王風)
てな訳で、今日は何もありませんですけど。
それでは、また。
闇夜に扉が現れた刹那に。
結城七夜です。
ガンダムvsガンダムの、パイロットネームを……悩んだ末に――エニシダにしたオレが居る……
ふふ……ダブルオーに乗せるのがお気に入りなんだぁ……(変人)
さて、気付けばもうあと一週間で実家に帰る日になってしまいました……早いな、つい先日に神奈川に戻ってきたばっかりだと思ったのに……今度は戻るのかぁ……
でも向こうは雪が大量だと思います、帰る頃には。
友人とも会いたいですし、まぁ帰る事に意味はありますけどね。自分的には年越しは神奈川でして、それから春休みに帰ろうと思ったんですけどね、帰って来いと御達しが来たので帰るんです。
ま、向こうに言ったら、ガンダムvsガンダムか、若しくはカードゲーム三昧の日々が待っていると思いますけどね。
春休みに入る前に、たった一週間の為だけに一度神奈川に戻って来ますけど――その前に、カラオケだけは行って来よう。平成仮面ライダー主題歌を全部歌うんだ……
昨日髪を切ったんですけどね……この時期に切るとどうなるか解っていたんだ……
寒い……頭が寒い……
実家に帰ると、祖母が髪について色々と云う人なんで、少し切ってから帰ろうと思って切りにいったんですけど――まぁ、前々からPC作業の時に邪魔だなぁ、と思っていたので丁度良かったんですけど。
やっぱり切るのは帰る二日前ぐらいにすればよかったですねー、確か、水曜日祝日でしたよね? あ、でも祝日だとやっていない可能性が……
まぁ、いいや。もうやってしまったものは仕方が無いです。
……ああ、アイスクリームが食べたい……寒いのに、無性に……この前のハーゲンダッツが懐かしい……
久しぶりのピクチャードラマ。
背中を押されて、切草は思わず後ろからリンを抱き締める様な形になってしまう。……どうにも、意図が理解出来ない。何時もはエニシダの言う事を聞く切草であるが、女絡みとなると、勝手が違ってくるのである。
一方の目の前に居るリンは、小首を傾げて、後ろの状況を眺めている。――尚、目の前の扉の向こう側には、今日リンが就寝する筈の部屋が存在しているのである。
「……エニシダさん……流石に……ッ!」
「いーの、いーのぉー! 部屋が無いんなら、リンりんと一緒に寝れば良いんだよ」
言っている事は凄まじいものである。年齢こそはほぼ同一の、年頃の少年少女が同じ部屋で、同じ布団で寝るなどと……切草には耐える事が出来ないのである。
顔を赤らめて反論する切草の後ろでは、止めてくれる筈のストッパーであるシュロが苦笑しながら眺めている。矢張り、あの七年後のシュロ・フレイムホークは、どうにもあの誠実さを失くしてしまった様である。流石は魔女の異名を引き継いだだけはある。
しかし今の状況は本当に拙い。此処は、被害者の一人であるリンに弁解して貰う必要がある。
「――? どうしてですか? 部屋が無いんなら、わたしの部屋で一緒に……」
「ちっ、がーうっ!」
「うほ、良い展開」
「エニシダさんっ!」
どぅどぅ、と手の平を差し出すエニシダの顔には笑みが浮かべられている。……通常の切草であれば、目の前の女性がエニシダ・ロフォカでなければ殴っている所である。しかし、目の前に存在しているのは、紛れもない、切草の恋する相手であるエニシダ・ロフォカなのである。どうして手を上げる事が出来ようか。
加えて、そのエニシダの笑みを強くする要因は、切草が部屋に入って一緒に寝る事を、リンは全く拒否をしていない所にあるのである。
この場所に、藤咲ヒナと、藤咲林檎が居なくて良かった、と、口を歪めてそう思考する。
(プレザンス王国 エニシダ・ロフォカ異世界目録<原作:エニシダ・ロフォカ 著:不明> 第五章「因果捻じ曲げ――げ曲じ捻果因」より抜粋)
宣誓――
自分は、正々堂々と、エニシダ様の作った薬品を、飲む事を誓いまーす……っ!
栄光ある、エニシダ帝国に――敬礼ッ!
それでは、また。
君が傍に居てくれるだけで、それ以外何も望まないの。
結城七夜です。
……さむッ!
神奈川県は、最高気温が9度だったそうです……こ、これが冬将軍か……っ! 恐るべき……冬将軍。
因みに自分の故郷である新潟は3度だったそうです――おおう、去年まであの中にいたのか、と思うと本当に複雑な感覚です。――そうか、まだこっちは暖かいのかぁ――
今日は水曜日――まぁ先週サンデーが合併号だったので、サンデーは買いませんでしたけどね。
それは兎も角として、今日はテストでした、昨日言った通り。
出来としては、……まぁ、七割ぐらいでしょうかね。八割じゃないと単位落としちゃうんで、後は祈るだけです――私、信じてる……――
上のモーニングショットは、自分が一番好きな缶コーヒーです。
BLACKを常に飲む自分ですけど、モーニングショットは本当に何気ない時に自然と手が伸びているんですよね。まぁ紅茶が無かったから、手が伸びたのがこれだったんですけど。
さて、今日は友人がそろそろFF13が発売すると云う事で、PSPをやらないと云うので……
やった……遂にできるぜ……っ!
実家に帰る前に、中古でも買っておこうかと少し悩み中。
てか、結構最初やってた時はNEXTダッシュが全然使いこなせなくて、駄目でしたけど、今は何とかなります。OK、大丈夫だ……
しかし、機体解放が中々出ない……
――HBって……ハードボイルド――?
――最後に、オリジナルキャラクター紹介。
今日のくじは――男性キャラクター――結城七夜の何かパクリ精神満点の名前を付けた男、『ニール・ド・プランサスロンス』です。
興味のある方は下からどうぞ。
胸は熱いままに愛を語ったのに。
結城七夜です。
……数年ぶりにコロコロコミックを買いました。
まぁ目的はもう一つの画像が表している様に、DMカードなんですけどね。あと付属のスリーブです。
いやはや、四年ぶりに見たら、もう本当に、昔まで見ていた漫画とか殆どなくなっていまして、新しい漫画とか、あと何時の間にこんな展開になったのか!? と目を疑う様な感じにもなりましたさ。
でもやっぱり、変わらない面白さってありますよね。あの頃の感覚に戻って、笑っていましたよ。……いやぁ、懐かしい……
今日、友人と、自分の究極キャラクターを作った……
えーとですね、趣味だけで作るキャラクターで、客観的に見た、結城七夜究極の性格キャラクターが出来たそうです。
――メイドで、ちょっとツンデレで、眼鏡で、ちょっとサイエンティスト、胸は人並みだけど寄せてあげている様な人――
……………なんだこりゃーッ!!
ぜっっったいに、イラスト化しないことを、オレは誓った………
そんなワケなんですけど、明日はテストですさ……
一限テストしたら、兎に角、髪を切りに行こう。ちょっと……てか、凄い邪魔ですから。
テストはまぁ大体は大丈夫そうです。
今日やったプリントテストだと八十は取れますんで……後は明日の朝にどれだけ復習をして、八十を一〇〇に近づけるかです、はい。
何とかして見せるさ……
――最後に、今日もやります、オリジナルキャラクター紹介。
今日のくじは……じゃーん……――結城七夜作品で、一番出番の多い使いやすさナンバーワンキャラクター、『遠野由香』です。
興味のある方は下からどうぞ。