今さら感がありますけど、Fate/Zeroが始まりましたねー。
自分の作品を見ている方はご存知かと思いますけど、Fate/Zero―――もとい、虚淵先生に受けた影響の節々が自分の小説にはあります。……特に戦闘シーンとかは影響を一番受けていますね。銃とかの表現とか、書き込みとかもそうですね。
内容物としては……凄いですね。
さすがは映画と同じクオリティと制作者が言うだけあって、確かにそうでした。満足の映像、満足の展開―――凄い完成度です。やっぱりFate/Zeroは凄い。今回、映像化に伴ってFate/Zeroの凄さを再認識しましたね。しいてはFateの凄さも再認識しました。
これからどこまで忠実に進めて来るか、そしてアドリブを入れて来るか、楽しみにしています。
……Heavens Feelルート映像化まだですか?←
例の如く、『ALICE』のキャラクターページのイラストを変えようでヒナさまを描いていたんですけど……ちょっとバランス悪かったかなァ、と思いつつもこれ以上が出来なかったので、これで終わりにしました。特に足元が違和感を感じているんですけど、これ以上弄っても違和感が拭えなかったので、一番無難なところで止めておこう! と言うことでこれでアップしたいと思います。
もうちょっと全身を描き込むのを上手くならないとだな……とにかく、前進あるのみですな。
以下ハスミさんへの小説ですー。
原作を知らない方は、是非サイトのリンクページからハスミ林檎さんのサイトに飛んで見てくださいな。その世界観に温かい感覚的なサムシングを感じてください←
バトルスピリッツともこれでしばらくお別れです。
まぁ何と言いますか、色々なカードゲームをやっていますと、あっち行ったり、こっち行ったりしちゃうワケですよ。……それでまぁ、バトルスピリッツは一通り欲しいカードも殆ど集めましたし、しばらくは離れようかと思いまして……
もうやらなくなると言うワケじゃありませんし、取りあえずこのエンジュちゃんで、カードを買うのはしばらくお休みです。
何せ明日から全国大会ですからね―――ええ、デュエマが。
取りあえずデュエマの方に当分専念したいと思います。あとヴァンガードも三弾でましたし、そのカードをぼちぼち集めて行きたいと思っています。……お金が無くならない程度で(汗
そういや、もはや毎月、毎年恒例の人類滅亡説でしたが、どうやらまた今回も回避したようですねー。
まぁあれが出るたびに、シェルターとかが売れて、経済効果にはなっているみたいですけどね。一体どんなやりかただ……。個人的には一度滅亡して、今は再生されたセカイだと予想(レッツ厨二病
ちなみに昨日は友人とゲーセン行ったり、食事に行った入りしてたら、家に帰って来たのが深夜一時だったんで……さすがに更新出来ませんでしたとさ。
去る数ヶ月前……ISのBD一巻が発売して間もない頃、自分は期待に胸を膨らませて、その中に入っているイベントの応募券を出したワケですが……見事に落選しましたとさ。
その時にあった、ISのワンオフフェスティバルのBDが今日、発売になりまして、注文して居た代物が届きました。いや、まだこのblog記事を更新している時には見ていないんですけど、まぁ今日中に見るのは無理だろうなぁ、とは思っています。
いやしかし、全く持ってクジ運が無いんで、こう言う限定イベントとか正直よして欲しいですわ。選ばれた人間だけが~、とか言うのはアニメの中だけで充分だとです。直で見たかった人がこの日本にどれだけ居るかどうか……だから抽選以外では行く手段の無いイベントは余り好きじゃないです。
本当にこのイベントは行きたかったんですよ……でも何かBDには一部収録されていない部分があるそうで……やっぱりその辺もみたいですし、会場の空気も感じたい。でも出来なかった悲しみがこみ上げて来ますな。
―――以上、抽選で落選した人の戯言でしたとさ。
そういえば、新しい自転車を昨日言った通り買ってまいりましたさ。
取りあえず名前はシルバニオ・ゴスペルで……←
毎週火曜日は、先週から研究室の日であります。
まぁ学校の研究室に配属されたので、そこで研究を始める日々が始まったワケですけど……個人的には、それが終わったあと、毎週恒例になっている友人との格ゲーの時間が一番楽しいワケでありまして。
今日はいつも通りの面子とは行きませんでしたけど、我が家で五時間近く格ゲーにいそしんでいました(笑
いつもの面子はどうにも生活習慣が不規則で、夜と昼が反転してるんじゃないかと真剣に心配しているワケですが、もう何か……それは常になり過ぎて戻れなくなっているんじゃないんだろうか、あの二人。二人だけでずっと格ゲーしてるって、結構キツイですよ? まぁ互いにパターンが読めて来て凄い事になって行くんですよね。
ちなみにストリートファイター系統を主にやっている自分たちですけど、まぁリュウとかケンとかスタンダードなのが一番使ってて楽しいですよね。……前までの4のユンとヤンはどこかおかしかったですけど……
それでもユンを使う人間その一← だってあいつら楽しんだもの。
昨日言っていた自転車(命名:ランスロット・アルビオン)が居なくなって一日……明日新しい自転車を迎えに行きます。
まぁいつまでもそのままって言うのは拙いですし。無いとゲーセン行くのも大変ですから、早い所新しい代物を手に入れないと。
―――名前はどうしよう、名前……シルバニア・ゴスペル……いや駄目だ。
青いの買ってブルーティアーズも在りだな……←
何にせよ、今度の自転車は長生きしてほしいものだなぁ。
金曜日、土曜日、日曜日と、だらしない生活を送ったんで、今日ぐらいは真面目な生活を送ってみようと思いまして、朝起きて部屋掃除して、洗濯して、洗い物とかして……何にせよ忙しい一日でした。
しかし、逆にそうやってしっかりやった方が小説の進みは良かったワケでして……日曜日土曜日に見ていなかったテレビも全部見れましたし。やっぱり何事も規則正しくやった方が良いんですねぇ。
……で、今日小説が進んだお陰で、久しぶりに『* ALICE *』が更新出来そうです。
blogの更新が終わったら、ちょっと更新したいと思いますー。
上のイラストは前のように、キャラクターページのイラストを変える為に描いた一枚です。今日中に更新出来るかどうかは解りませんけど……そう言われると、小説の更新も微妙に思えて来る……
苦節三年……ずっと我が足となって来てくれた自転車君がご臨終しました……
あー、まぁただで貰ったものでしたしねぇ……最近では変な音もしていましたし、そろそろ来ると思っていたんですよねぇ、寿命。だから新しい自転車を買う事になったんで、無駄な出費が出そうです。
……前の自転車はランスロット・アルビオンと言う名前が付いていたが……今回はどうするべきかなぁ。
―――四連休、終わっちゃったな……