極光の光、結城七夜です。
今日は二つの講義のうち、一つが休講で、ほぼ休日状態でした。いやー、本当に良かった、充実した一日だったー。
おかげさまで、『ALICE PARADE』新装版の二章の執筆が終了。今回もまた結構追加シーン、イベント、そして修正が施されています。あと削除シーンとかもアリ。
後は明日から番外編を修正して、書下ろしを書いて、大丈夫なのか? と云うイラストを書きます。これで漸く『ALICE PARADE』二章が新装完了する訳です。
因みにタイトルは『ALICE PARADE 第二章:弱点考察』ではなくなります。
第二章:崩壊因果に変更になりますのであしからず。
何故かと云うと……追加シーンと、カットシーンの問題で、題名が変わります。
「え、弱点考察じゃねーじゃん!」と、途中で自分が思ったのも一つです。
で、消えた弱点考察はどこに行くかと云うと、五章です。
さて、それで再びリアルの話に戻って、カードの話(またか)。
いやね、だってさ、我友人R氏が素晴らしいプレゼントを我にしてくれたので……
こんなにカードを……しかもタダで! なんか、今のデッキの先行で漏れたカードだから、要らないとの事。
……此の世に不要なカードなんてないんだ……(by 遊星)
カードは片っ端から言うと――(わかる人だけ、わかってください)
左上から右へ――
E-HERO ヘル・ブラット 二枚
キラー・トマト 三枚
ネクロ・ガードナー 一枚
ナチュル・クリフ 二枚
下の、真中の段に行って――
ワーム・ヴィクトリー 二枚
魔轟神ソルキウス 三枚
霊滅術師 カイクウ 一枚
大寒波 一枚
最後の、一番下の段――
闇次元の解放 一枚
ガード・オブ・フレムベル 一枚
E-HERO スパークマン 一枚
E-HERO フェザーマン 一枚
ジュラック・ヴェルヒプト 二枚
以上です。
他にも、自分が今日買ったクロス・ソウルとか、クイック・シンクロンとかあったんですけど、割愛。
このリストだけ見ると、自分的には、キラー・トマト、ネクロ・ガードナーとか、使えそうです。
つまりあれですね、闇デッキ作れと……ダーク・アームド作れと……
因みにカイクウは昔からあるカードですけど、正直、ライトロードが猛威を振るう今、このカイクウは素晴らしいカードになるのですよ。
すげーね、友人よ、サンクス。
TAG FORCE 4
漸くカーリークリア……か? 正直、カーリがフォーチュンレディーを使っていなかった(占いデッキで、本当に苦労した)。でも大変な部分は愛でカバー。くそー、カーリーが終わったら誰を攻略すりゃ良い!? カーリー以外眼中に無かった!
よし……ジャックにしよう……あのアニメ第三章目以降の壊れは異常。ブルーアイズマウンテン……そしてローン地獄、最近も更に暴走しています。
え? アキ? アキは……えーと、ジャックの次は龍亜をやるので、じゃ、その次で……
それでは、また。
はじめまして。
この記事にトラックバックする