忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

捩れ狂う。狂乱の果て

狂い、捩れ、そして変わって行く。剣は槍に捩れ、槍は捩れ、剣と成す。

絶対自由です。
本日二回目の更新です。

本日の話題は『捩れ』です。
人はどの様な局面に立たされても、己の信念を曲げる事をしてはいけません。
しかし、矢張りいざとなると、人は捩れ、性格を曲げ、そうしてでも人は生きようとします。人とはその様なものですから。
故に、人が捩れることは容易い。金と言う紙切れ一つで捩れてしまう弱い人間も居るのです。
―――捩れ狂う、我、この体既に壊れており、崩れ、捩れる。
     故に、我人生は既に決まっており、我、世界の為に、この罪償う―――

本日の補給物資
本日の補給物資左『ゼロの使い魔13 〈聖国の世界扉〉
中『華鬼
右『Rozen Maiden 6
映像はクリックで拡大します。
拡大すると隅々まで見れます。



漸く買えました。四つほど店を廻りました。
そのかいはあって、『ゼロの使い魔』は面白かったです。
明日は『ゼロの使い魔アンソロジーコミック』も買って参ります。
真中の『華鬼』は、伝奇小説と言う事で、手が伸びていました。

さて、本日はXXの小説を更新いたしました。
が、皆様用語は解ったでしょうか?
と、言うわけでヒントです。
赤色がXXのワード、青色が虹色の魔法使いのワード。
其々、XXのワードでは、アルファベットを並べ替えると、とある人間の性格になります。
虹色の魔法使いは、アルファベットで、『凧』の英語訳(Kite)の言葉を作り出すと繋がります。
興味のある方は是非。

それでは本日はこの辺りで閉じさせて頂きます。
今日も皆様に感謝の念を忘れず、では。

二十四、二十五日連続小説執筆マデ……ノコリ二日

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚