叩き続けるリズム。
結城七夜です。
今日からLoad of Vermillionがバージョンアップですよ、と宣伝。友人がゲームセンターに入り浸っていたので、取りあえず一緒について行って、自分も入り浸っていました。当然、授業もあったので出たんですけど、その友人は結局出ませんでした(笑。
まぁ友人は仕方ないな、もう←
自分は魔種使いなんで、取りあえず何か魔種のカード出ないかなぁ、と云う淡い期待を持って(まだ初めて日が浅い←)ゲームセンターで800円を投入した結果が上の画像ですがな。
……おい、ゴーゴンんんんんんんんん!!!! 何でだぶったぁああああああああああ!!!
取りあえず、これからはゲームセンターで優先して、LOVをやりたいと思います。まぁ、今以降にやる頻度がどんどん上がって行く可能性もありますけどね。
本当はリルぷりっ、やろうと思ったんですけど、色々とカードの組み合わせを考えている内に先客が現れて、無理でした。いつもこんな感じなんですよねー、まぁ幼女向けゲームですので、その辺は割り切っている感覚がありますけどね。皆さんもゲームをする時は気をつけましょう←
―――結果として、ゲーセンに随分と留まっていたから時間が無くて、小説のノルマを達成するのが大変でしたよ。本当に。
そして恐らく、金曜日は友人とモンハン3の会合になるので、予告していたハヤテの小説の連載再開は伸びそうです。……いや本当に申し訳ありません。何せこう見えて、つか、皆さまの予想通り自分はゲーム中毒の人間なんで、楽しい方に行くもので……
しかし、このせいで全然年賀状も描き終わっていない、だと?
ほ、本気を出して来週か、冬休みの序盤を粘らないと、駄目だな……。まぁ、SAIとペンタブあれば殆どスキャナーに文句は言いませんし、何とかなるだろうな。一日一枚ずつ描けば、何とか……。冬休みに入ってから一月一日まで九日で、一日は移動で潰れるから……八日か……が、頑張ります……
そうか、もうバトスピのハイランカーデッキ、でるんだな……
今日のNEWS
地上波初のボーカロイド番組「VOCALO Revolution」、KBS京都他で新年から放送開始 -GIGAZINE
ほほぅ……全然知らなかった(本当に
しかし本当に我々の云うオタク文化と云うものがこうして如実に現実の世界にも影響を及ぼすって、何か凄い、自分の事じゃないんですけど誇らしく思ってしまうのは自分だけでしょうかね?
まぁ、とにかく楽しみにしている番組の一つですがな。
では。
この記事にトラックバックする