忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会えた事、後悔しないでね。





絆もとめている、結城七夜です。

今日で四日目か……絵も良く連続で続くな、と思いますけど、正直、これかかないと現在書いている『ALICE PARADE』修正版が完成しないと云う……明日には小説は完成しそうです。あとは修正版特典の部分を書き加えるだけで終わりなんですけど、一〇月中に終わることを祈ります。私、信じてる。
まぁ明日は授業が一限だけですので、それ以降を全て小説にまわしたいと思います。

今日の補給物資


これでハヤテのキャラクターCDも終わりか……ま、詳しいレビューは別館で行ないますので此方側ではこれで終わり。

上に置いてある、漫画のほう、ローゼンと咲。
咲は最新刊、随分前に出ていたんですけど、金銭の都合で買っておりませんでしたので漸く購入。ローゼンは前に出たばかり。兎に角水銀燈万歳……表紙水銀燈万歳。
内容は翠星石が出たところまで。
――咲は……あ、はい、そうですね、ありえない事柄をどうも。と、兎に角咲はありえない事を起こすことを楽しむ麻雀漫画ですから、はい。

今日のカード事情。


今日はDMつくし。
もう一度最新弾のパックと、あとカード単品、そしてまさか出ていたDMチョコ第三弾。
兎に角、そこまで対したヤツはでなかったと云う……まぁ、チョコレートの方は、まさかのガルザーク再販と云う事で勝ったヤツです。ガルザークは出ませんでしたけど、タージマルが出たので良しとします、でもガルザーク欲しいんだぜ! また買うんだぜ。
単品で買ったのは、この前のカード事情の際に紹介したゴッドカードの片っぽ。もう片方の光属性の方は三枚手に入れたので、兎に角今回はもう片方を発見したので購入……

それにしてもあのカードショップは本当に気さくで良い人ばかり。
カード弄ってくると、中学生、高校生、小学生、店員、全ての人が色々と会話をしてくる。おすすめのカードとか、対戦の申し込みとか、本当に自由で良いところ。マナーも皆良いと云う本当に素晴らしい空間。
あんなカードショップが実家の周りにもあると良いんですけどねー。


あとは……聞いてくれ、この間散々言っていた友人と、置いていくフィギュアについて話し合った。

七夜「……なぁ友人Aよ……」
A「なんだ?」
七夜「このパインが居るとさぁ、もう一つなんかあると良いわけ?」
A「……ふふふ、必要なのは……パッションだッ!」
七夜「あの赤いの?」
A「そうだ! さぁ買え! どうせコンビニ行くんだろ!?」
七夜「行くよ、そりゃね。カードも買いに行かなきゃだし、アイスクリーム食べたいし」
A「よっしゃあ!」

そうして結局押し切られてしまった。


本当に、無理矢理にでも断われば良いんですけど、断われない分、自分も本当に好きにでもなってきたのか……
謎のところです。

てな訳で、今現在自分の机の上は愉快なことになっております。



それでは、また。




拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚