ライダーかむばーく! 絶対自由です。
サウンドノベルで一番大変な作業……それはBGMの作成と背景の作画です。
背景は作れます。ええ、問題ありません、あれは根気ですから。
しかし、BGMは難しい……何とかそれらしいものを作成したいと思っているんですが……攻撃の際の剣戟音とか、学校のベルはフリーで探さざるを得ないかも知れません……
くそう。
さて、そんなサウンドノベル化ですが、まぁ、現在Bルートを作成中で御座います。
Aルートは現在連載中のものなので、あれが終り次第、プロローグの制作に入ります。
それまでに一応の背景と立ち絵を作成しておかなくてはなりません……
そんな計画ですが、どうかお楽しみに……
てか誰かにおまけシナリオ頼みたいな……誰かに……(ぼそり)
もしゲーム化に失敗しても、それを編集して小説化もできそうですし……
と、まぁ無駄な愚痴と願望を書いたわけですが……
本日、ハヤテのごとく!TCGを買ってまいりました。
ネタバレになるので補給物資としては書きません。
あとゼロの使い魔ヒロインフィギュアも最後の一つ、シエスタが来ました。これはいずれ掲載予定です。
あとアマゾンよりヒナギクさんのフィギュアが発想されたとのメールが来ました。本日発売ですからね。
で、本日のこと。
塾で、『自分の本質とは自分には解らないものだ』と小学生に説きました。
説いた自分が思うんですけど、自分って、何に才能があるのかって気になりまして……何なんでしょうね?
他人の人の才能を見つけると云うのは言葉に出すほど簡単では在りませんが、本人よりは見つけやすいです。
なら、自分の本質は何なのか……知りたいですね。
本日も拍手有り難う御座います。
励みになります!
それでは、本日はこの辺りで、ではまた。
この記事にトラックバックする