渡辺明日香 オリジナル小説『* A L I C E *』より
お前さえ居なければッ!! 絶対自由です。
野球は準決勝進出!! よし!!
でもまぁ、結構ぎりぎりの突破でしたので、本戦では頑張って欲しいです。
さて、イラストは今日はこれだけです。
実は本編では赤髪と描写していたけど、紫色の髪の毛の明日香さん。
本当は紫です。
コラボレーション企画も現在ページ作成するために、キャラクターのイラストを描いています。
ハスミさんも頑張っているようです。
本当に……有り難う御座います。
さて、明日は水曜日と云うことで、先週合併号で発売されなかったサンデーが発売となります。
感想はあげますが、無論、『* A L I C E *』も更新します。
既にクライマックスが近いんで。
それでは、ハスミさんよりバトンを頂いたので……
ふえる絵バトン
ルール
・アンカーとかやりたい人どうぞとかなし。必ず5人に回すこと。
・一度やった人はやらなくていいです。
・どんどん項目を追加していってください。
自分が増やした項目は□を■にしてください。答える人は□に直して答えてください。
□パソコンで絵を描き続けて何年ですか。
一年も経ってませんが、なにか?
□何のジャンルをよく描きますか
オリジナル、PPGZ、ハヤテのごとく!
最近はオリジナルに傾いていまして……拙いです。
PPGは擬人化しか描いていないので、たまには本家も描きたいと思う此の頃です。
□誰をよく描きますか
オリジナルは……最近は『* A L I C E *』のキャラクターか、『XX』のキャラクターですね。
PPGZは、もっぱらかおるとみやこですし。同じくPPGの方もバタとバブです。
ハヤテのごとく!は、マリアさんとヒナギクさんが大半です。他のキャラクターも描こう
□その中で一番楽に描けるのは誰ですか(上位3位まで)
1.上川強気(神祖神川強気)
2.上川強気
3.ランスロット
全部オリジナルです。
矢張り自分のキャラクターなので。描き易いです。
因みにランスロットとはオリジナルの事で、決して! あのKMFではありません。
□どこから描き始めてどこで終わりますか(顔のみ)
輪郭→目→鼻→口→髪ですね。
□どこから塗り始めてどこで終わりますか(顔のみ)
髪→肌→目→眉毛ですね。
□どこが一番描きにくいですか(全身)
胸と手。
□一番塗るのがすきなのはどこですか
目。
一番塗りやすいです。
□一番かくのに時間がかかるところはどこですか?(顔)
髪の毛か、目。
髪はバランスを考えていますし、同じく目もバランスが肝心なんで。
□塗るときにきをつけていることはなんですか?
水彩絵っぽく? どちらかと云うと、塗りは『こやまひろかず』先生をリスペクト。
□一番描くのが好きな部位は?
目。
目ってキャラクターの性格が現れる重要ポイントの一部じゃないですか。
□1枚の絵にどれくらいの時間を費やしますか?
ポーズにもよります。
最近何時も更新しているあれは、描くのには三十分も掛かっていません。着色に二、三時間掛かります。
□どういう角度が一番描きやすいですか
最近はどの角度も結構描ける様になりましたけど、矢張り右利きなんで左向きの顔が一番描き易いです。
□PCで絵を描くときはマウス?それともタブ?
PCで描くと云うより、アナログなんで。
着色の際はマウスです。
□描くなら顔のアップ?それとも全身?
全身はキャラクター紹介とかでは無いと描きません。
まぁでも、最近は顔のアップが多いですね。
□オリキャラ、アニメキャラなど描くのはどっちが得意?
オリキャラですね。
□お絵かきソフトは何を使ってますか
さぁ、解りません。着色にフォトショップ使ってますが……
□持ってるお絵かきソフトの他に欲しいソフトはありますか?
ハスミさんと同じく、増築メモリ、HDが欲しいです。
でも、周りの皆さん見ているとSAIが良いそうなので、欲しいですね。
□おすすめのお絵かきソフトはありますか?
さぁ、解りません。
□男の子と女の子どっちが描きやすいですか?
男の子描いていると女の子になる不思議。
□服のしわにフェチズムを感じますか。
解りませんけど、皺が結構リアルに描いている人は尊敬します。
□今の自分の絵は好きですか?
余り好きでは無いです。何故もう少し上手くならないのか……
でも皆さんから上手いといわれると嬉しいですね。
□人間以外で描くのが楽しいものはありますか?
クリーチャー、若しくは吸血鬼。
□描くのがすきなシチュエーションはありますか。
流血シーン……?
いえ、結構ダークな感覚が好きです。
□人物を描く時、理想どおりに描けるように何を一番意識していますか?
表情と格好。
□絵を描くときに音楽を聴いたりものを食べたりしますか。
紅茶を飲みます。
後音楽は大体最近はWORLD ENDに、七転八起☆至上主義!、obliviousにsprinterを聴いています。
□どんなタイプのキャラが好みですか。
キレーなキャラ。マリアさーん!!
髪の毛を後ろで結んでいるのならもっと良いです。
□上の質問の答えに合った好みのキャラはいますか?(漫画・アニメ・小説など)
マリアさーん!!!! マ・リ・ア!!
……暴走失礼しました。
□よく似たキャラクターの描きわけは、どのように行っていますか?
髪型と目。あと体つきなんかも意識します。
そうして後は何とか違うキャラに見せるように努力しています。
□顔アップ以外(身体のポーズとか)は何を参考に描いてますか?
勘で、適当にその頭の中のイメージで決めます。
だから希に変な格好があるかもしれませんが、目を瞑ってやってください。
□キャラの表情はどんな表情をよく描きますか?
叫び顔。
笑顔は殆ど描きません。
□アナログとデジタル どちらが描きやすいですか?
アナログですね。ペンもアナログです。
着色はデジタルですが。
□絵に文字をいれる時は何のソフトを使っていますか?
フォトショップ。
バナーを作る時はペイントを使います。
□誰の絵に影響をうけていますか?
『武内崇』先生に『こやまひろかず』先生。
他にもCLAMP先生に、いとうのいぢ先生。兎塚エイジ先生。
結構影響は受けています。
□線画はデジタルですか?アナログですか?
アナログです。
スキャナにかけた後、再び黒に塗りなおしますが。
■着色のやり方を教えてください。
□五人に回してください
結構回ってますね……
回っていたらすみません。
YUCCA 様
あやね 様
summy 様
五人は無理。
ふぅ、楽しかったです。
バトン、何時でも回してもらって結構です!
楽しいので。
それでは、また。
この記事にトラックバックする