忍者ブログ

絶望への共鳴 // ERROR

深層心理へのアクセス。結城七夜の日々。徒然日記。 裏; http:// lylyrosen. xxxxxxxx. jp/ frame/ water. html

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/ メグルオ(モイ)ト 01





またもや単発ボカロ小説。

今回は短期連載で、ルカレンの小説。








 

拍手[0回]

PR

心のかたち、人のかたち


精神がクライン空間に囚われている!
結城七夜です。


twitterでも書きましたけど、最近自分の小説の百合率が異常だと思う。
……いや、唐突ではない、前から思っていた事だ。にゃんにゃんするリンちゃんを書くのが楽しくなったのが事実だ。正直、自分のオリジナルキャラクターながら、凄まじい破壊力を持つキャラクターだと思う――うん。

しかし、毎回毎回、この日記に書くネタが無くて困る。

マジで、何かをしたいんですけどね、でも小説って基本時間が掛かるものなんで、そんなに多くは書けないと云うのが現実ですしね。前に見たいに、ピクチャードラマみたいなのをやろうと思っているんですけど、ネタが多過ぎて、逆に何を此処で掲載すればウケルのか解らないんですよね。

ネタとしては、『* ALICE *』の過去ネタピクチャードラマ。
メカ系ドラマ。
『D.N.A. × Drags』の過去話。
ハスミさんに殴られるであろう、エニシダ様の話。

――色々あります。
さぁどうするか。それが問題だ。

只『ALICE PARADE』も五章の修正を始めましたので、三月中には終わらせようと思っています。五章は終わったら『Re; ALICE』とかを集中的にやる――と云う事は毎回言う事です。

いい具合に埋まった。
明日は遊戯王カード買って来よう。パワーツールドラゴン! パワーツールドラゴン! ――できれば団結の力も入手しておきたいカード。後D.D.R.とか。


ハスミさん、エニシダ様使っても良いですか……? 他のキャラクターも。
と、殴られる事覚悟で聞いて見る。



それでは、また。



拍手[0回]

A HUMAN WORK


人の造りしモノ――。
結城七夜です。


昨日言った通り、今日は一日中ぐうたらと生活していました。
最近やけに眠くなるのが早いので、大半を睡眠に使って、たまにPCを開いたりして、色々と動画とかアニメとか眺めているぐうたらな生活を送りましたとさ。でも今日だけなんだぜ……明日からは真面目に小説を打ったり、やる事をしたりします。
そもそも、『ALICE PARADE』の新装版を五章で一旦打ち切るのも、『D.N.A. × Drags』とか、『Re; ALICE』の執筆が追いつかないと云うのがありますしね、本業はそっち、文章。

最近はこっちのオリジナルばっかじゃなくて、向こう側の二次創作で、やけにボーカロイドにはまっているので、其方のほうにもどうぞ。
ハヤテは連載小説しか打っていませんけど、何か事情とか問題が無い限りは一週間に一話は更新しているので。



某様が車の免許を取ろうとしているそうですね……
いいなぁ、車免許。自分も取りたいんですけどね、まだ大学一年――いや、もう二年になりますけど――なんでまだ早いし、勉強もありますのでね。でも卒業前にはとっておきたい。
バイクの免許も欲しいけど、バイクは家が許さないので取れません。――いや、バイクも高いし、……うーん、でも自分的には車よりバイクの方がカッコイイんですよね。


オリジナルキャラクターの動作を勉強する為に最近見ているページ。

ハムハム

にゃんにゃん

……実際に見たら本当に飼いたくなる……
にゃんにゃん。



それでは、また。



拍手[0回]

HEAVENs DOOR



僕を……。
結城七夜です。


色々と眠い。

いや、今日小説を書かずに色々と眠ったりと休暇を愉しんでおりましたが、しかし、午後からは、上のローゼンの原画集を探していて五時間自転車を漕いで回っていました。漸く見つけて、家に帰ったときには夕方でしたとさ……随分と自転車漕いだな……

明日こそ休もう。本当に、ダラダラとしてよう。
少しは外出して運動しないと体が鈍るのでその程度はしますけど。

あ、でもイラストの構造ぐらいは練っておこう。
それと『Re; ALICE』二章の構造も練っておこう。プロットは完成しているから、後は肉付けだけですしね。
今日は更新しましたしね、『Re; ALICE』。二章からは「戦いの儀式」編がスタートです。



早いですが、ではまた。



拍手[0回]

Do you LOVE ME?



僕は――此処に居ても良いの?
結城七夜です。

上のイラストは、15禁で、血が入っているので良い子は見ちゃ駄目です。見られるヒトはクリックで全体図です。
内容としては、明日更新する『Re; ALICE』の一章最終回の挿絵です。遂に、『Re; ALICE』も、一章を完結させる事が出来ました。
――元々、ハスミさんに捧げたこの小説。再び命を吹き込もうと思ったのは、『ALICE PARADE』を執筆したからこそです。明日で一章は終了ですが、今度は二章が幕を開けます。始まりの二章、戦いの三章、終わりの四章と――起(一章)承(二章)転(三章)結(四章)と云う王道で行っております。
因みに、ハスミさんのサイトで、若しくはこのblogで当時原作版『* A L I C E *』を見た方は、凛の髪色が金色じゃないと思っているでしょうが――これはまだ不完全凛ちゃんなので黒のままです。でも、よーく見ると、目だけ金色になっています。

さて……次は『D.N.A. × Drags』の表紙を考えよう……



では今日はこの辺りで。

ではまた。




拍手[0回]

Copyright © 絶望への共鳴 // ERROR : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
殺意の波動に目覚めた結城七夜
HP:
性別:
男性
自己紹介:
小説を執筆、漫画、アニメを見る事を趣味にしている者です。

購入予定宣伝

ひだまりたいま~

カウンター

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[01/09 WIND]
[12/20 WIND]
[12/18 WIND]
[12/12 WIND]

最新トラックバック

バーコード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

アクセス解析

アクセス解析

本棚