頭の中はいつまでもカオス、カオス、カオス。
結城七夜です。
あー、今日で六月が始まって、一年も半分来ちゃったかー、と思う今日。学校でもそんな話をしていたわけですけど、縁起でもない、とか言われましたよ。……そうだよねー……。
でも今日はレイラの誕生日! なのでイラストを描きたかったけど、一限から五限までのフルセットでは無理だった! なので仕方なく、授業中の産物ラクガキクオリティを一番上に掲載。
ごめんレイラ、土曜日ぐらいにちゃんとしたの描くからね!
――名月とレイラを比べると良い勝負なんだけどねぇ……幼女体は名月の方が好きかもしれないけど、二人とも良いキャラ過ぎて……! レイラのあの天然ほわほわドジっ子も良いんですけどね! でも強気でうつくしー名月ちゃんも外せないと云う。リルぷりっキャラは浮気心を隠せない作品です。――――え、りんごちゃん? りんごちゃんは花を摘みに行ったよ……(遠い目
その他のイラスト解説の時間です。
二枚目はハスミさん家のレイ(♂)。なんかね、イケメン描くのすげー楽しい! 高校時代の友人には「お前の描く筋肉キャラは最高だぜ……」と言われていましたけど、七夜的にはイケメンの方が楽しいと思う今日この頃。少女マンガに出てくるようなイケメン描くのが一番の楽しみでさぁ。切草とか、強気とか、自分の描く男キャラは少女マンガの男キャラベースです。
残りの二枚はもうボカロ。某キリコさんとか、某wadakaさん(某をつける意味がない)とかがボカロ描いているとどうしても描きたくなるのがボカロだよね!(良い笑顔)
ボカロは思うように描けないからもっと練習しないと……ミクと一緒に描いたリンとか酷い! 最後に描いたのはまだしも、最初のは酷い!
しっかし、今日は涼しかったですね。六月とは思えない涼しさ。本当に地球温暖化してるのか!? と問いかけてしまいたかったですけど、たぶん、今のうちだけだろうなぁ、と思考。どうせ七月に入れば嫌でも蝉は鳴いて、暑くなりますよ。
今日のNEWS
女性のスカート丈を観察し天気を予報する「ミニスカ気象学」 -GIGAZINE
全国の女性の皆さま、お気をつけください! 狙われています!(嘘
しかしどうよ、この予報のしかた……。女性の方は天気とかに敏感なのかもしれませんけどね、お肌の事もありますし。
サンディスクが10年以上使える新型高速SSD「G4」などを正式発表、HDDと交換可能 -GIGAZINE
時代はSSDになりつつあるのかな? それにしたってサンディスクもやるなぁ。さすが。HDDは怖いですしねぇ、今、データが飛びにくいUSBとかにデータを入れるのがあれですし……買う人は多いんじゃないでしょうかね。パソコンのHDDと交換する事も出来るようですし。
今日もやられやく 6月7日付 アニメDVDウィークリー 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』DVDのみで28万枚!
すっげー!! 内容見ると、デュラとかヘタリアを抑えて、すごい枚数だよなぁ! しかもDVDだけで、BDが入るともっと売れたって事ですから! ……確かにあの出来はすごい。本当に。見ていない人は、序とともにみると良いですよ、本当に面白いですから。
この28万枚の中に、オレも居るんだぜ……と、言ってみる。
今日もやられやく 『Angel Beats!』主題歌 初動で8万272枚売上げ、アニソン歌手の歴代初動TOP5入り
さすがはAngelBeats!としか言いようがない件に関して……!
ちなみに七夜は天使ちゃんとTK、そして直井くんをこよなく愛しています。天使ちゃんマジ天使。
今日もやられやく 『けいおん!!』ムギちゃんの小さな別荘とその周辺を3D化
すっげぇええええええ! え、なにこれ、すげぇ……こんな事をする人間が居るのかぁ……
素晴らしく才能の無駄使い。しかし、この人プロなんじゃねーの、と思ってしまう自分が居る。
さてと、終わるか、と言う前に、メールフォーム返信。
ほほ笑みはどうせうそつき。いつかの世界。
結城七夜です。
…………そういやー、キリコさんの誕生日やら、ハスミさんの誕生日やらで失念していましたけど、昨日公開したリンちゃんとヒナ様お誕生日――――愛美の事、忘れてね? と思って今日がーっ、と描いた代物。
愛美はリンと同じ誕生日で五月二十三日と、設定したのはオレだろぉぉぉぉ! と、今日の授業中に覚醒。でも授業中は今日は下の夢崎司郎くんを暇を見ては描いていたので後回しにして、愛美ちゃんは家に帰ってきてからちょっと描きました。ごめん、愛美ちゃん。
まさかここまで忘れているとは思ってもみなかったぜ……そもそも他様のオリジナルキャラクターの誕生日は丸暗記しているのに、自分のキャラクターの誕生日を丸暗記していないとか最低にもほどがあるがな。
もうひとつ、今日はお詫びおば。
『IF DREAMS CAME TRUE』を見る為にきてくれているハヤテ系の方々へ――
いや、ちょっと誕生日小説が止まっているんで、しばらくお待ちを……。いやまってねーよ、って人はそのままで、ええ。
上下で書くのって、大変だNE(良い汗
まだ半分しか完成してないよ、もう一週間お待ちさせているのでマジで終わらせないと……ようやく核心を語り始めたところを執筆中。
なんでもよぉ、突然覚醒した少年がずっどーん、ずっきゅーん、でも相手は百合少女(どかーん)☆ さぁ少年はそんな二人を見て妄想を全開にするのかどうか、と言う話に転換していってしまっている。駄目だこいつ、早く何とかしないと……
今日のNEWS
今日もやられやく 『Angel Beats!』ピザハットとコラボ 他小ネタ集20
チラシの裏でゲーム鈍報:『初音ミク -Project DIVA- 2nd』新コスチュームにカイトのネコ耳エロ衣装!
Angel Beats! は天使ちゃんがマジ天使。それとTK最高。以上。
そもそもなぜにコラボ映像とかを、みんなでピザ食べてるシーンとかにしなかったのかが謎だ。
……カイト――エロ衣装……………だと?
むろん、レンきゅんにもあるんだろうな?(←
まぁDIVA2は何が嬉しいかって、MEIKOさんとルカ様が出る事にあります。ね……ね!(同意を求める目
ミクルカでmagnetがあるのも良いよね。
それでは、また。
鏡の向こう側に広がる世界。
結城七夜です。
ツイッターを見ていた人は分かっていると思いますけど、風邪でぶっ倒れれておりました。本当に死ぬかと思った……そんな七夜です。
そもそも、体調管理は万全だった! だが友人R氏が風邪をひいていた! ……うつされた? ううん、そんなわけないよ。たぶん。
金曜日土曜日と風邪でダウンして更新出来ませんでしたけど、アニメ感想だけはなんとかやりますよ。
まぁツイッターでも呟いているんですけど、あれはあくまでリアルタイムなので、後からの感想はここで更新しないとね。
-スーパー戦隊VSシリーズ劇場-
相変わらずカクレンジャーレッド……サスケは変態過ぎてどうしよう。美女は居るのか!? と聞いたあと、美女の水浴びを見るためにすいとんの術で自らのぞき見するなんて……なんとけしからん。こいつ忍術を何だと思っているんだ(笑
それにつられる妖怪も妖怪です。お前もか!!
しっかし、このVSシリーズ劇場のCMに入るタイミングが神過ぎる。本当にちょうど良いところでCMに入るんだよなぁ……良い仕事してるぜ。
十六歳に過剰反応している妖怪に吹いた!! お前……お前…………馬鹿だろ? 一瞬このセーラー服お嬢さん誰かと思ったけど、そうか、あの時犬を助けてくださいと言った子供たちと一緒に居たおねーさんか! そうか、あんた、十六歳だったのか。――そんなの知るか!
うぉー、このみんなでポーズ決めて名乗っていくところが良いよなぁ。鳥肌が立ったぜ。仮面ライダーと言い、戦隊シリーズと言い、全員集合的なお祭り大好きです。
そうそう! 全員の必殺技! それ重要。
最後はやっぱり巨大化ですよねー。そして合体! これもお約束。
あれ、カクレンジャーのメカ、でないの?
……「今度はなんだ!」と叫ぶ妖怪に、リンチとしか答えられない……。なにせ三対一だからな。
wikiってみたら、なんでもオーレンジャーのメカが多すぎてカクレンジャーのメカが出せなかったそうな……。えー……
オーレンジャーのED大好き。OPも好きだけど、EDはもっと好きだね! あのころが懐かしいぜ。
次回からはカーレンジャーとか。
-バトルスピリッツ 少年激覇ダン-
いきなり作戦会議が始まり、マギサの眼鏡にハッスル! に、似合いすぎて……そこ!(ダン) つっこんじゃだめ! マギサだから良いんだよ!!
硯と剣臓、仲良いなぁ。なんか兄さんと弟みたいな関係だ。しかし、剣臓の名前を間違えるボケは定番になっちまったな。本当にみんなバンバン間違えるよね。もうネタとしか言いようがない。最近剣臓のバトル見てないな、いつもやるとバトルシーン飛ばされて負けているシーンだし。
レオンさん強襲! ついに来ましたか。意外に早い。展開が早いので定評があると言いつつも、もう三か月少しで一年だから終わりに近付けたいのか。
案外あっさりとみんな拘束されちゃったな。バトスピで決着付けるかとおもいきや、この作品、実力行使多すぎる(笑)。カードゲームアニメとしてどうよ?
勇貴とレオン、華実をめぐっての戦い。マザーコアの光主――これからもっと、華実をめぐった戦いがあるんだろうなぁ……。やべ、浮気して華実のところに行くところだったぜ……でもこのけなげさは本当に泣けてくる。本当にいい子です。
兄の勝利を信じて、覚悟を決めているだと? なんと言う。
やはり、実力行使か!(笑 やっぱり硯と剣臓はいいコンビ。形勢逆転で主導権が切り替わりまーす。
バトルフィールドに行くのはダン、クラッキー、魔ゐ、マギサか……。
衝撃の事実。なんと、勇貴くんと華実ちゃんは前世は異界人の恋人同士だったのです。そして今でも愛し合っているのです。兄妹愛と言うよりは、もはや禁断愛ですね、分かります。
ホウオウガ! マジでか。やっぱり出てきたか。
そして硯くんと剣臓くんは何をやらかそうとしているんですかい?
次回、色々とあるようです。
-天装戦隊ゴセイジャー-
先週、まさかのスピードでラスボスを倒してしまったみなさん。祝賀パーティは当然ですよねぇ、まさかのラスボスを倒すとか――ねぇ?
それにしたってみんな気が抜けすぎ――でもなかった。トレーニングに勉強に、休憩(?)、と、忙しいですな。
なんだよ素晴らしき星空の会って! あのなんだ、仮面ライダーキバにでてきた素晴らしき青空の会のパクリか!?
平和になったというのに、次々と襲われていくゴセイジャー諸君。……だれだ、誰なんだ!(キラ風)
お前は…………! デレプタさんじゃありませんか! え、だってやられたジャン。どうして生きているんですか!? 普通、生きているのはラスボスの方で、側近の人間が生きているなんて事、なかなかないと思うんだけどな。不思議。
なんでも守るべきものがなくなったから身軽になって、強くなったとの事。ただ復讐のためだけに、ゴセイジャーを襲い、アラタを誘い出そうとしているわけか。
ん? 今の一撃で出てきたこの石板……つーか、ツボみたいな、歯車みたいなこれなんだ?
五人でようやく自分一人倒せたと言うのに、一人なら何ができるのか―――なんか、敵に正論言われているー。そうだよね、戦隊シリーズって、訳もなく、一人に対して五人とか六人とかでリンチする……って、言っちゃだめ!!!! 仮面ライダーは基本一対一だけど、最後あたりになると二人目のライダーとか言って出てくるもんね。
あ、バニラくださーい。
つまりアラタは表情豊かってわけですね。喜怒哀楽がはっきりしていて、仲間のためなら嵐のように戦える強さを持っていると。みんな成長したなぁ、と言いつつもまだ十六話ですからね!? 十六話で最終回みたいなセリフ吐いていますよ、ハイドさん。
今日は巨大ロボ戦ないんだな、ま、巨大化するためのあの目ん玉も居ないわけだし当たり前と言ったら当たり前の事柄。戦隊ものの一対一シーンは燃える。
――やっぱりあの歯車ちっくなの、新しい敵ですか。予想的には新しい力かと思ったけど、まだ新しい力を手に入れるのには早いよなぁ、と思っていたから……。また十話そこらで倒しちゃうとかないよな?
次回、新ボス登場。
-仮面ライダーW-
心霊写真じゃねーよ!! 依頼人だよ!! この鳴滝さんみたいな格好をしているこの人は依頼人ですよ、二人とも! フィリップもあきれる騒がしさ。
何かを知っているような感覚の眼鏡おっさん。この人もしかして……その、ミュージアムの人ですかい? それにしては挙動不審だな。おびえているような感覚で。
ウォッチャマンが! 謎のゴスロリ女性にやられている!! 仮面ライダーはゴスロリを取り入れて、一体どこの方面へと向かっていこうとしているのだろうか? そしてこの人がさりげなく、「ホッパー」のメモリ……だと? だって普通ホッパーって、仮面ライダーに近いバッタだからラスボスとか、そんなのが持ってるメモリじゃないのかよ。そしてウォッチャマンは駄目だな、もう。
アクセルさん……トライアルになる前にやられてしまうとか残念過ぎる。変身中を狙うなんて、なんて卑怯なっ! 日本のアニメとか特撮ではな、変身シーンに攻撃するのは違反なんだぞぉ!
翔太郎くんって、やっぱり探偵だよな。ちゃんと調査して、場所を突き止められるんだから……。ちなみにおっさんの事も調べたわけですか、さすが。ちゃんと仕事出来る翔太郎くん。今までそんなに仕事ができるシーンとか……いや、結構あったか。
脳科学者だと? ああ、裏切り者ね。ミュージアム裏切ったから拙いと言う訳ですね。存在を抹消されて、永遠に研究され続けられて、家族を一目見る為に脱走してきたわけですか。なかなかに勇気のある男だ。
ん、若菜さん……。つか、おねーちゃん殺されたぁー!!! ミケさぁあああああああん!!! お父さんの本気が始まった……。若菜さん、なんか裏切ってこっちに来そうな勢いだな。序盤戦は案外敵っぽいイメージ固まってたのに。フィリップにも自分の真実を話しちゃうしね。これはもうフラグでしょう。
ホッパーさん襲来。おじさん殺そう――と、言う訳ですか。テラー御父さんにとって、このホッパーさんはミケと同じ扱いなのか。
えきすとりぃぃぃぃぃぃぃむ!! やっぱり強いなぁ!! おかしいぐらい強い。そしてアクセルさんはまだトライアルになれず。……スタッフ、実はトライアルフォーム嫌いだろ?
フィリップの記憶を消したのがこのおっさんだと? そのへんkwsk
次回、久しぶりのファング・ジョーカーの登場。
-ハートキャッチプリキュア-
乙女百合が咲いたんです!!
……つまり、今回の話はゆりだけに、ゆりさんが出てきて百合ん百合んな展開になるんですね……(じゅるり
和菓子買いに行くだけでそんなに喧嘩するな! それにしてもゆりさんは本当に相変わらずだな。もも姉の前じゃないとデレないのか。なんと言う限定ツンデレ。他ツンツン。
師匠と弟子の喧嘩ですか。しかし、師匠の声が立木で吹いた! マジで似合う!
ゆりさんにプリキュアとして認めてもらえず、認めてもらうために砂漠さん達来いとか、縁起でもない事言わんで下さいえりか様! そして三人同時にくしゃみしている三人に不覚にも笑った。ジャキーさんの魂の叫び宣言にはもっと吹いた。どうしてこう、ジャキーさんの言葉はいちいちツボなのか……!
つぼみのおばあちゃんも手厳しいですなぁ。
認めてもらえないおにーちゃん……そうだよなぁ、人に認めてもらえないと言うのはあれなものだが、それを乗り越えるのだ! おにーちゃん!
と思ったらサソリーナさん! 空気よめ!!
ちょ、いつの間にあそこから取ってきた! その赤い玉! ――しかしえりかの「やるっしゅ!」は可愛い。
マリンインパクトは本当に万能兵器になったな。プリキュア大爆発と言い、なんで、こう、ハートキャッチの戦闘シーンは頬が緩んでしまう戦闘シーンなのか。
ゆりさんも参加! いつかこの心の種がもとに戻って、再びムーンライトとして戦う日がくるのかどうか――。
自分のためではなく、お客様のために……それこそ職人! 二人も、認めてもらえずとも、人々の笑顔のために戦うのです!
あ、エンドカード変わったな。
次回、番長!! 夜露死苦ぅ!!
-リルぷりっ-
CMでゲームの宣伝やってたけど、やっぱり予約してカードは欲しいなぁ……ゲームの内容はともかくとして。なんでアドベンチャーなのか……移植で良いじゃないか、と思ったけど、上下画面使うゲームだからDSじゃ無理なんだよな。
名月はスポーツがやっているシーンが一番いいなぁ。
イナズマイレブンかよ、おい。しかし、なんだ、こいつら!! 名月に告白なんぞ、数十億光年早いわぁ!!!! トイレの裏にこいやぁ!!!!!!
彼の気持ちはよくわかるな。誰かと一緒に試合に出たいと言う気持ちって、案外あるものだもんなぁ。こいつとプレーしたい。同じグラウンドに立ちたいと思うのは、男のロマン。
誰か名月ファンクラブとか作れよ。
助っ人、ねぇ。まぁ名月の腕を考えれば当然か。
こいつら馬鹿すぎる!! おバカトリオだ!!
リョクが止めたのはあれだよね、名月に怪我してほしくないし、誰かに可愛い、可愛いとか言われるのに嫉妬していたからなんだよな。姫は俺だけのもの、と言ってしまえばいいのに。
本番に弱い、か。緊張すると思ったプレーができない。そのために練習するんだよ! 練習して、自信をつけるからこそそのプレッシャーに勝つ事が出来る!
ダイの言っている事は野球だっつーの。
やっぱり最後はリルぷりっで応援ですよね。
どさくさにまぎれて何を告白しとる!!! またもやトイレの裏側にこいやぁぁぁぁぁぁっぁあああああ!!!! 追いかけるリョクに笑った。やっぱり好きなんじゃないか。
アニメスタッフは本当に名月×リョクを押しているな……。某様の予想通りに事は運ばれていく、だと?
いい加減レイラの話をしてやれよ。
-ドラゴンボール改-
やめろぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
しっかし、名月の可愛さは異常だった……
名月と一緒にスポーツをやるっしゅ!! やるっしゅ! やるっしゅ!
………やるっしゅ!