さりげなく続いている。
結城七夜です。
漫画がなぜか続いています。いやまぁ、あれで終わらせるのもアレですけど、漫画って昨日言ったように苦手なんで、描かないんですけど、まさか続くとは思わなかったです。
……まぁ、じゃあ気が向くまではこのまま更新したいと思います。
今週は本来は『ALIVE CODE』の強化週間なんですけど、いかんせん、ハヤテ小説とかボカロ小説みたいに単発で一話、ではないので時間がかかってしまったのですが……ようやく、更新できるまでに至りました……。
ALIVE CODE
本当にお待たせしました……いや、疲れた。
次の更新は今週中だから、土曜日か? このペースだと。
今日のNEWS
2010年6月30日のヘッドラインニュース -GIGAZINE
内容はAKB48のパッケージガムが出ると言う話。
へぇ……買わないけど。多分。
だってあのBOXのガムって、700円ぐらいするんですよ!? 高い! ガムでそれは高い!!
「冬のソナタ」ライバル役で知られるタレントのパク・ヨンハさんが自殺 -GIGAZINE
どうして自殺なんて……本当に、素晴らしい俳優さんだったと思いますけどね。
へぇ、タレントだったのか、といまさらながらに知るオレ。
ご冥福、申し上げます。
今日もやられやく 今日の読売新聞に『ハートキャッチプリキュア』特集記事が掲載 他
ち、ちちt、ちょーっ! 視たかった!!
ただ、「三人目は男の子って事もあるけど!」発言にオラわくわくしてきたぞ!!
「2年の時を経て、Fate/complete material第2弾 ついに発売!」 -アキバBlog
1巻の方は、なんでもFate/stay night VISUAL STORYとまったく同じで、ただデカくなっただけと云う詐欺だったのですが……せめてレアルタ・ヌアのヤツ入れてほしかった……!
ただ今回の2巻は、未収録のラフとか、絶版のmaterialシリーズの絵とかが入っているとか! ほしいけど高いんですよ、これ!
いつか絶対に買う。
それでは、また。
手にはいつも新世界を抱いて。
結城七夜です。
今日はこれで三回目の更新ですよ……朝の感想更新に、昼のハヤテ小説、そして夜のこのblogと、本当に今日は更新しますねー、自分自信こんなに更新するとは思っても視ませんでした。なにせ、もう夜は更新しないと思っていたんですけどね。そもそも書く事もないのに。
でも小説を打っていたら『ALIVE CODE』が更新可能になったので、こうして何とかネタを捻ってblogを更新しているわけです。小説は一番下においておきますのでー。
今日は父の日でしたね。自分は親父に電話をしておきましたー。
いやね、一応自分を大学にまで連れて行ってくれているわけですし、何もできませんけど、せめて、言葉でのありがとうは伝えておこうと云う自分の心意気です。
父の日って事で、実家の方は炊き込みご飯に加えて色々とごちそうが出たらしいですけど、自分は普通に、オムライスでしたよ……うまかったさ!! ケチャップライスにベーコン入れて、卵を溶いて作りましたさぁ!! 完成しているの買うと高いから自分で作ります、基本。
ハヤテの小説『IF DREAMS CAME TRUE』を一カ月ぶりに更新しました。ちょっと更新のタイミングを逃していたので、アンケートは逆に起爆剤になりました。これ良いなぁ……
とにかく、一週間、更新できるだけ更新していきたいと思うので、大丈夫だと思います! はい。投票してくれた方、本当にありがとうございました。
現在左側についているアンケートは、ハヤテを抜いた他のヤツで構成されていますので、ぜひ、他の方も投票してやってください。七夜の小説モチベーションが上がります。
……一応前回にボカロとALIVE CODEに投票されていたので、その投票数はカウントしておきました。それと、前回着けるのを忘れていたPPG関連の項目も付けました。本当に素で忘れていた……
つーわけで、公開の、ハスミさんとのコラボレーション小説Ⅱ『ALIVE CODE』の0.5
おーぷん、まい、はーっと!
明日はTYPE-MOONエース発売日か……
それでは、また。
世界の車窓から。
結城七夜です。
えーっと……ハヤテの感想なんですが、先週はやむをえない状況だったので仕方がないとして……―――今日は素で忘れていました!
小説の設定資料を打っていて、暑いなー、と思いながら麦茶を飲んでいて……気が付いたら、もうこんな時間でblogを更新せねば! となって……もう説明と言い訳タイムは良いですよね? とにかく、あーやっちまった、としか言いようがない。
で、上はまたもや『ALIVE CODE』の設定用イラスト、茨姫レイくん。眼帯をつけさせる設定とか本当に大変でしたけど、まぁ、良いんじゃないんですかね。正直、その設定をつける為に世界観を未来にしたわけですから。うん、良いんだよ!
明日はもっと別なイラストも書くっしゅ。
ろーリンぐばぶるす描くよ!
―――そういや最近PPG系統の絵を描いていないと思ったら二年以上描いていなかった事を知った。
学校のラクガキで描いたんですけど、納得がいかなかったので掲載はしませんがな。あれはさすがにないわな。
左側に設置されているアンケート、現在三票入っています。
えー……入れてくれた事に感謝するべきか、少ないのはあれなのか、期待していないのかどうかわかりませんけど、現在ハヤテが勝っているみたいです。次にボカロ。
このblogを視ているかた、まぁ、ちょっとしたノリでぽちっとしてやってください。七夜が喜びます(単純)
それでは、また。
それはとってもファニーで、サニーな日に起こった出来事です。
結城七夜です。
今日は友人が泊りに来ています。
どうにも、家に帰る気が起きないと言いますか、そもそも彼は一時間以上かけてバスに乗って電車に乗って通ってきているわけでありまして、自分のように徒歩二十分ほどで到着するほど近くに住んでいないので仕方がない事なんですけどね。
そんなわけで今日は友人が泊っていきます。一限から学校らしいので、二限から始まる自分は本当にあれですけど、まぁどうせ朝早く起きるし、大丈夫だと思います。
友達と色々と語り合っていたので小説は全然進んでいませんけど、まぁ、どうせ明日の朝になったら打ちますし、大丈夫だと思います。ひとまずは。
上のブランシュくんは、昨日のアリスくんと同じくキャラクター紹介の時に使う為に執筆。もちろん、私服バージョンは全然考えていません。
誰か考えて! と思うけど自分の方が男ですからわかると云う罠。
あーあ、『ALIVE CODE』の用語辞典が終わらない。
早く終わらせて掲載したいところなんですけどね、ええ。
完成したら真っ先に某様に渡さないと。
それでは、また。